とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2013-12-18(水)

285316 

 

>今朝の最低気温3.1度(06:57;さいたま市観測点)、くもり。

f:id:tomlin:20131218092118j:plain

 

>現在20時すぎ。ようやく更新できます。

>朝から曇っていましたが、予報どおり夕方から雨。

>雪が混じっていてもおかしくないくらい寒い夜です。

>今日これまでの最高気温7.4度(14:38;同観測点)。

 

>地震情報

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

予報では今夜は雪となっています。まだ雨のようですが、これから雪に変わるかも知れません。

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

日本域における昨日の最高・日最高気温は25.2度、最低・日最低気温はマイナス11.9度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(12月17日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

12月の降水量の記録が多くの観測点で更新されています。

昨日12月17日

 

>今日のFM番組

クラシックカフェはウェーバー「ピアノ協奏曲 第2番 変ホ長調 作品32」、ベートーヴェン「ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 作品13 悲愴」、同「交響曲 第7番 イ長調 作品92」、リスト「“レーナウのファウストによる二つのエピソード” から “村の居酒屋の踊り”」、同「ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調」だったようですが、今日は聴いていません。

ベストオブクラシックは「各地のオーケストラ(3)」。ジョン・ネシュリング指揮 / リエージュ・ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団。

プログラムはレスピーギ「ブラジルの印象」、ヴィラ=ローボス「アルト・サクソフォーンと室内管弦楽のための幻想曲」(以下A.sax:シモン・ディリック)、ミヨー「サクソフォーンと管弦楽のための組曲 “スカラムーシュ”」、ロッシーニ / レスピーギ編曲「バレエ音楽 “風変わりな店”」。いま、風変わりな店を聴きながら更新しています。更新が滞る心配のないロッシーニ真骨頂のイケイケムードな曲です。レスピーギのオケの扱いは、この曲でも冴えわたっています。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

>12月18日の過去のできごと

1737年 イタリア・クレモナで活躍したヴァイオリン製作者、アントニオ・ストラディバリ没。

1779年 江戸時代の蘭学者・医者・浄瑠璃作家・発明家・蘭画家など多くの才能を発揮した平賀源内没。

1856年 イギリスの物理学者、J.J.トムソン誕生。

1847年 女性作曲家の先駆者のひとりであるフランスのオーギュスタ・オルメス誕生。

1869年 アメリカのピアニストで作曲家のルイス・モロー・ゴットシャルク没。

1879年 スイスの画家、パウル・クレー誕生。

1892年 サンクトペテルブルクマリインスキー劇場で、チャイコフスキーのバレエ「くるみ割り人形」初演。

1913年 作曲家の高田三郎誕生。

1990年 フランスのチェロ奏者、指揮者、作曲家のポール・トルトゥリエ没。

1995年 福井県高速増殖炉もんじゅ」でナトリウム漏えい事故。高速増殖炉は開発できる見込みがないように思えます。すぐに計画を中止し、より現実的なエネルギー確保を。

 

f:id:tomlin:20131218091947j:plain

 

f:id:tomlin:20131218092208j:plain

すっかり冬景色となった作曲工房雑草ガーデン。

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2