とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 繁忙期版 2013-12-03(火)

284883 

 

>今朝の最低気温1.1度(06:01;さいたま市観測点)、快晴。

f:id:tomlin:20131203090455j:plain

 >今日からウラノメトリアの版下作成に入るので、完成まで「繁忙期版」で更新します。

>特別なイベントやトピック以外はコメントしません。

>地震情報や気象情報、FM番組もリンク先から情報を入手してください。

 

>楽譜浄書ソフトのFinaleが2012を最後に、互換性のない新しい形式となる2014と世代交替することになりました。

>今回の版下は2012で作成します。

 

>地震情報

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

 

昨日の全国の観測値ランキング(12月2日)

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

昨日12月2日

 

>今日のFM番組

NHK-FM 番組表(東京版)

 

>12月3日の過去のできごと

1729年 スペインの作曲家、アントニオ・ソレール誕生(受洗)。鍵盤楽器のための重要な作品を残しています。

1882年 俳人の種田山頭火(たねだ・さんとうか)誕生。

1883年 オーストリアの作曲家、アントン・ヴェーベルン誕生。

1904年 木星第7衛星“エララ”も発見(1905)した天文学者チャールズ・パーライン(1867-1951;アメリカ→アルゼンチン)が木星の第6衛星ヒマリアを発見。

1910年 フランスの発明家・エンジニアのジョルジュ・クロード(1870-1960)がネオン管を初めて公開。

1911年 イタリアの作曲家、ニーノ・ロータ誕生。

1919年 フランスの画家、ピエール=オーギュスト・ルノアール没。

1941年 ノルウェーの作曲家、クリスティアン・シンディング没。

1973年 アメリカの惑星探査機「パイオニア10号」が初めて木星の接近画像を送信。これは惑星探査史上画期的なできごとでした。

1999年 アメリカの火星探査機「マーズ・ポーラー・ランダー」が家政に到着するも、大気圏突入直前に通信途絶。アメリカ・ロシアの火星探査機の2/3が何らかのトラブルに巻き込まれており「火星の呪い」という言葉もあるほどです。

 

f:id:tomlin:20131203090420j:plain

 

f:id:tomlin:20131203090521j:plain

 

f:id:tomlin:20131203090723j:plain

  

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2