とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2013-03-08(金)世界女性デー

 

>今朝の最低気温2.9度(05:56;さいたま市観測点)、晴れ、春霞。

 

f:id:tomlin:20130308100011j:plain

 

>今日が「国際女性デー」であることをグーグルのトップページで知りました。

>調べてみると、始まり(きっかけ)は1904年、ニューヨークにおける婦人参政権要求デモ。これを受けて、1910年に国際女性デーが提唱されたそうです。

>私が若かった頃、職場での女性の地位は男声と同等ではなく、賃金面でも、勤務時間(午後10時以降は女性は働けなかった)でも男声と格差があり、おまけに寿退社などという、制度ではないのに慣行がまかり通っていました。

>意識というのは、なかなか手強く、そういうものだと思ってしまうとそれが人々の判断基準となってしまったりします(だって、みんなそうじゃないか、という意識)。

>最近では、20代に関して、賃金の男女差が逆転して女性の年収のほうが高いという報告もありましたから、少し変が訪れているのかも知れません。

>世界的に見ると、先進国(特に北欧)では社会における男女差が縮小しつつありますが、日本はまだまだ後進国(途上国ですらない)で、国会議員の男女比は経済先進国中下位にあります。

>国会は国の縮図であるべきで、国際女性デーが、国会議員構成以外にも、多々ある男女の偏在を正していく役割を果たすことを期待したいものです。

>まずは、私たちの意識改革からです。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

今日から、気象庁HPが一部リニューアルされました。下のページを開くと直近の地震情報だけが表示されます。過去一週間のデータを見るには、そのページのすぐ下にあるリンクをクリックしてください。

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

今日、当地12時のPM2.5の値は49μg/m3。国の基準値35μg/m3、WHO基準値の25μg/m3を超えています。

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の全国の観測値ランキング(3月7日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

3月の日最深積雪の記録が1ヶ所(山形県 向町観測点、170cm)だけの記録更新です。

昨日3月7日

 

>今日のFM番組から

・午後2時00分 オペラファンタスティカ レアル劇場公演 歌劇 “ボリス・ゴドノフ”(全4幕)

ほかに、アントン・ルビンシテイン、ラフマニノフ、キュイ、チャイコフスキーグラズノフ

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック 旬のピアニスト(5)ユジャ・ワン

今夜はユジャ・ワン。中国の若い女性ピアニストです。非常に優れた弾き手で、彼女の “旬” は一生続くに違いありません。N響と弾いたラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」は歴史的な名演だったと思います。

ラフマニノフ「ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30」

ビゼー / ホロヴィッツカルメン変奏曲」

チャイコフスキー「組曲 第3番 ト長調 作品55」

番組詳細

 

>3月8日の過去のできごと

1714年 大バッハの次男で作曲家のカール・フィリップ・エマヌエル・バッハ誕生。

1852年 彫刻家の高村光雲誕生。

1857年 イタリアのオペラ作曲家ルッジェーロ・レオンカヴァッロ誕生。

1869年 フランスの作曲家、エクトル・ベルリオーズ没。

1961年 イギリスの指揮者、トマス・ビーチャム没。

1983年 イギリスの作曲家、ウィリアム・ウォルトン没。

1988年 ユダヤ系ポーランド人で、メキシコに帰化したヴァイオリニスト、ヘンリク・シェリング没。

 

f:id:tomlin:20130308105732j:plain

沈丁花が次々と開花。嬉しくて、木の前で「ガニメデの勝利の踊り」を踊りそうに・・・。

 

f:id:tomlin:20130308105746j:plain

この香り立つ空気をお伝えできないことが残念。