とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2013-02-13(水)

276754

 

f:id:tomlin:20130213085938j:plain

 

>今朝の最低気温0.2度(03:24;さいたま市観測点)、明けがた雪、のち快晴。

>今日これまでの最高気温11.2度(13:38;同)。

 

f:id:tomlin:20130213090345j:plain

“わらびりんご” 公園

 

>今年3回めの積雪の朝でした。

>未明3時頃までは雨だったので、降雪時間は短かったことでしょう。

>積雪に快晴も春の近さを感じさせます。

 

f:id:tomlin:20130213090132j:plain

 

>今日はモリアキ翁の定期通院。帰宅する頃には雪の痕跡はほとんどなくなってしまいました。

 

f:id:tomlin:20130213121604j:plain

ヘタレなのでレベリングが・・・。ゴメン。

 

>10時頃から北西の強い風が吹き始めました。

>良いチャンスなので定期通院からの帰宅後、1Fのモリアキ翁の書斎と3Fのレッスン室にブロアをかけて、塵埃類を全て室外に吹き飛ばしました。

>実に良い感じ。掃除機では不可能な爽快感です。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

今日11時21分頃、宮城県沖(北緯38.4度、東経141.9度)を震源とするM4.7、最大震度4の地震がありました。

また、12時57分頃、種子島南東沖(北緯30.2度、東経131.8度)を震源とするM5.1、最大震度2の地震がありました。

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の全国の観測値ランキング(2月12日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

記録更新はありませんでした。

昨日2月12日

 

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ(オン・エア終了)

ウェーバー「ピアノ小協奏曲 ヘ短調 作品79」

リヒャルト・シュトラウス「ブルレスケ ニ短調」

     同      「交響詩 “ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら”」

ブラームス「ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 作品15」(Pf:ギャリック・オールソン

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック 上海クァルテット 演奏会

上海クァルテットは1983年に上海音楽院で結成された弦楽四重奏団

ハイドン弦楽四重奏曲 ニ長調 作品64-5 “ひばり”」

ショスタコーヴィチ弦楽四重奏曲 第6番 ト長調 作品101」

シューマン「ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44」(Pf:田部京子

番組詳細

 

>2月13日の過去のできごと

1778年 スペインの作曲家・ギター奏者、フェルナンド・ソル誕生。

1870年 ポーランド生まれの作曲家・ピアニスト、レオポルド・ゴドフスキー誕生。

1882年 ポーランド生まれのピアニストで作曲家のイグナーツ・フリードマン誕生。

1883年 ドイツの作曲家、リヒャルト・ワーグナー没。

1910年 トランジスタの発明者の一人であるアメリカの物理学者、ウィリアム・ショックレー誕生。トランジスタの発明に関わった残りの2人はジョン・バーディーンとウォルター・ブラッテン。

1916年 デンマークの画家、ヴィルヘルム・ハンマースホイ没。

1952年 ドイツの音楽学者、アルフレート・アインシュタイン没。

1945年 アメリカとイギリスがドレスデンを爆撃。犠牲者2万人以上。

1955年 ミュージシャンの矢野顕子誕生。

1958年 フランスの画家、ジョルジュ・ルオー没。

1963年 ピアニストの仲道郁代誕生。

1966年 フランスのピアニスト、マルグリット・ロン没。

1984年 冒険家、植村直己がマッキンリーで消息を断つ。

2005年 スウェーデンの指揮者シクステン・エールリンク没。

1995年 アンドリュー・ワイルズによるフェルマーの定理の証明が認められ、360年の歴史に幕が降りました。