とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2013-02-03(日)節分

276512

 

f:id:tomlin:20130203093409j:plain

 

>今朝の最低気温4.9度(06:55さいたま市観測点)、快晴、強めの風

>快晴の朝でしたが、強風のために体感温度は低めでした。

>22時26分 下弦。

 

f:id:tomlin:20130203093416j:plain

 

>現在、更新を始めてから7時間後です。更新再開。

>更新開始時にはクララ・ハスキルの弾くベートーヴェンの第3コンチェルトを聴いていたのですが、その後レッスン、モリアキ翁の食事の用意、さらに今日の「老前整理事業」があったりして、過去最長の更新となりました。急ぎます。

 

>今日は、作曲工房1F和室の収納整理。

>使っていない掛け布団ばかりを5枚も発掘したので、ふとん屋さんに電話で相談。

>掛け布団4枚を敷ふとん2枚に打ち直すことができるということだったので、客用敷布団として依頼することにしました。

>実際に布団を店に持ち込んで打ち直す価値のある綿であるかどうかみてもらいました。

>どれも使える綿だったのですが、1枚だけ種類の異なる綿の布団があり、それは使わずに、ロングサイズで綿の多めな(長期間保存してもへたりにくい)客用布団が生まれることに。

>生地見本が沢山あったのですが、カミさんと私は偶然にも同じ布を同時に指さしました。

>ペーズリー柄の素敵な布団になりそうです。

>ほかにも不要な毛布・タオルケットを処分することにしたので、押し入れひとつが2/3ほど空になりました。

>物が整理されると、その分、心が軽くなります。やったね。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

昨夜23時17分頃、十勝地方中部(北緯42.7度、東経143.3度、深さ120km)を震源とするM6.4の強い地震がありました。ニュースなどで報道されたのでご存知の方も多いと思います。この数日の地震が前震かも知れないと感じられた根拠について、つまり、それらが他の地震と本当に異なる特徴があったのかどうか検証したいと思います。

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の全国の観測値ランキング(2月2日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

2月の最大風速・風向が6観測点で記録更新されています。

昨日2月2日

 

>今日のFM番組から

・午前7時20分 ビバ!合唱 北の響き

番組詳細

・午前8時10分 吹奏楽のひびき 作曲家 ノーマン・デロ・ジョイオの世界

番組詳細

・午前9時00分 ルーマニアの天才ピアニスト クララ・ハスキル

クララ・ハスキル(1895-1960)は、私の中学・高校時代頃にはモーツァルトの第一人者でした。FM番組でもしばしばその演奏が流れ、LPも持っていました。今日はスカルラッティシューマン、ファリャ、ベートーヴェンで、モーツァルトはありませんが、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第3番は名演奏でした。

番組詳細

・午後2時00分 きらクラ! 江崎浩司さん(リコーダー)とともに

吉松隆さんの「“白い風景” から “雪占”」(オーケストラ)という曲があったのですが、聴けませんでした。

番組詳細

・午後6時00分 現代の音楽 朝川万里 ピアノ・リサイタル(2)

エリオット・カーター「ナイト・ファンタジー」(Pf:朝川万里)

     同    「交響曲〜我は過ぎ行く希望の対価なり」(オリヴァー・ナッセン指揮 / BBC交響楽団

番組詳細

・午後7時20分 ブラボー!オーケストラ 東京フィル 第819回 オーチャード定期演奏会(指揮:アルベルト・ゼッタ)

ロッシーニ「歌劇 “ウィリアム・テル” 序曲」

ベートーヴェン「交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 “田園”」

番組詳細

・午後8時20分 リサイタル・ノヴァ 上野耕平(サクソフォーン)

番組詳細

 

>2月3日の過去のできごと

1468年 印刷技術の開発者、ヨハネス・グーテンベルク没。

1809年 ドイツの作曲家、フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ誕生。同年生まれに小説家のエドガー・アラン・ポー、アメリカ大統領のエイブラハム・リンカーン、科学者のチャールズ・ダーウィンら。また翌年生まれにはフレデリック・ショパン、ロベルト・シューマンがいる。

1901年 福沢諭吉没。

1904年 イタリアの作曲家、ルイージ・ダッラピッコラ誕生。同年生まれに作曲家のドミトリー・カバレフスキー、ピアニストのヴラド・ペルルミュテール、画家のサルバドール・ダリ、彫刻家のイサム・ノグチらがいる。 

1931年 ニュージーランド史上最大の被害をもたらしたネピア(ホークスベイ)地震発生。死者258人。ちなみに、ネピア苫小牧市の姉妹都市であり、王子製紙のティッシュペーパーの商標「ネピア」はこの都市に因んでいます。

1966年 ソビエトの無人宇宙探査機「ルナ9号」が史上初めて月面軟着陸に成功。そのニュースに、当時小学生だった“とむりん少年”は鼻血が出そうなくらい興奮したものです。

 

f:id:tomlin:20130203170128j:plain