とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

朝の定期便 2012-05-31(木)五月尽

55832

 

>今朝の最低気温16.7度(05:28さいたま市観測点)、くもり。

>おはようございます。雲のむこうにぼんやりと太陽の位置を確認できる明るいくもり空です。

>今日はハイドン没後203年。

>誰もが知っているビッグネームなのに、果たしてハイドンの業績はどのくらい理解されているのでしょうか。

モーツァルトベートーヴェンなら1曲まるごとソラで歌える交響曲がいくつもあるのに、私自身は楽章単位でしか無理です。

>こんなことでハイドンを語るわけにはいきません。せめてピアノソナタ全集を、もう一度(せめて100回?)聴き直し、気になった曲は弾いてみなければ。

>今日はクルマの点検。ショーファー付きモリアキ翁専用車なので、きちんと整備してもらいます。

>同時に、今日は録音。試聴音源アップロードをお楽しみに。ツイッターでお伝えします。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の全国の観測値ランキング(5月30日)

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

昨日5月30日

 

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

テーマは「お伽話」でしょうか。

メトネルプロコフィエフサン=サーンスドビュッシードビュッシーの「おもちゃ箱」はカプレ編曲となっていますが、これはオーケストラ版の制作がドビュッシーと共同作業で行なわれていたものの、ドビュッシーがなくなったため完成させたのがカプレという意味です。

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック アンドレア・ロスト ソプラノ・リサイタル

モーツァルトドニゼッティヴェルディコダーイプッチーニ

番組詳細

 

 

>5月31日の過去のできごと

1594年 イタリアの画家、ティントレット(本名ヤーコポ・ロブスティ)没。

1809年 オーストリアの作曲家、ヨーゼフ・ハイドン没。

1819年 アメリカの詩人、ウォルト・ホイットマン誕生。

1832年 フランスの数学者エヴァリスト・ガロア没。

1913年 ルーマニア出身の指揮者、コンスタンティン・シルヴェストリ誕生。

1914年 作曲家の伊福部昭誕生。

1918年 プロコフィエフがアメリカへの亡命途上、来日。この時「ピアノ協奏曲第3番に越後獅子のメロディーが使われている」という伝説が誕生か?。

1970年 ペルー北部でM7.5の大地震。アンデスのダムが決潰するなどで死者7万1千人。

1974年 日本を代表する写真家のひとり、木村伊兵衛没。