とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

朝の定期便 2012-05-12(土)

55293 

>今朝の最低気温11.1度(04:09さいたま市観測点)、晴れ、やや強い風。

>おはようございます。涼しい朝を迎えています。風が強いので体感温度は低めです。

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

今朝05時35分頃、鳥島近海(北緯30.7度、東経139.1度)を震源とするM5.2、最大震度1(500以上離れた4観測点のみ)という地震がありました。震源の深さが400kmという大深度地震でした。これは、上へ向かえば国際宇宙ステーションまでの距離と同じです。

各地の震度に関する情報

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の全国の観測値ランキング(5月11日)

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

5月の日最低気温の記録を更新した観測点が7ヶ所あります。

昨日5月11日

>今日のFM番組から

・午後6時00分 第1727回 N響定期公演(指揮:尾高忠明

アルテュール・オネゲル「交響詩 “夏の牧歌” 」

ショパン「ピアノ協奏曲 第2番 へ短調 作品 21」(Pf:ギャリック・オールソン

モーリス・デュリュフレ「レクイエム 作品9」

ついにデュリュフレの「レクイエム」が登場です。N響定期初かも知れません(調べていませんから、勘に過ぎませんが)。モーリス・デュリュフレ(1902-1986)はあまり知られていませんが、この曲は音楽史に数ある「レクイエム」の名曲の中でも傑出した作品だと考えています。今日はどのような演奏になるのでしょうか。楽しみです。

番組詳細

・午後9時00分 名曲のたのしみ ラフマニノフ その音楽と生涯(21)

ついに第21回まで来ました。吉田秀和さんは98歳7ヵ月。永遠にお元気で、私たちに音楽の本当の姿を伝え続けてほしいものです。

今日はラフマニノフのピアノ独奏曲の中でも人気の高いピアノソナタ第2番をアシュケナージの演奏で「原典版」、ワイセンベルクの演奏で「出版譜」、さらにホロヴィッツの演奏とも聴き比べます。ちょっとマニアックでワクワクします。

番組詳細

 

>5月12日の過去のできごと

 

1755年 イタリアのヴァイオリニスト、作曲家のジョヴァンニ・バッティスタ・ヴィオッティ誕生。

1803年 「リービッヒの最小律」で知られるドイツの科学者、ユストゥス・フォン・リービッヒ誕生。

1820年 看護師が「白衣の天使」と呼ばれるきっかけとなったイギリスの看護師、統計学者のフローレンス・ナイティンゲイル誕生。彼女自身は「天使とは、美しい花をまき散らす者でなく、苦悩する者のために戦う者である」と語り、構成員の自己犠牲によるボランティアに反対し、経済的支援なしの救助活動は継続できないという先進的な考えを持っていたと言われています。

1828年 イギリスの画家、ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ誕生。

1898年 マリヤ・スクウォドフスカ=キュリー(通称キュリー夫人)がラジウムを発見。

1842年 フランスの作曲家、ジュール・エミール・フレデリック・マスネ誕生。

1845年 フランスの作曲家、ガブリエル・ユルバン・フォーレ誕生。

1845年 ドイツの文学者、翻訳家のアウグスト・ヴィルヘルム・シュレーゲル没。シェークスピアの翻訳で知られ、ハイネの師。

1884年 チェコの作曲家、ベドルジフ・スメタナ没。

1903年 詩人、草野心平誕生。

1928年 アメリカのポップ系作曲家のバート・バカラック誕生。

1905年 天文学者の鈴木敬信誕生。子どもの頃、この人の著書で天文学にハマりました。

1931年 ベルギーのヴァイオリニスト・作曲家、ウジェーヌ・イザイ没。

1949年 マンガ家の萩尾望都誕生。

1985年 フランスの画家、ジャン・デュビュッフェ没。