とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

5月3日(木)憲法記念日

55116

 

149(←トップページアクセスカウンタ)/ 54(←定期便アクセスカウンタ)。

>今朝の最低気温16.0度(04:18さいたま市観測点)、強い雨。

>おはようございます。雨の朝を迎えています。上に強い雨と書きましたが、8時台の時間雨量が16.5mmですから、災害が起こるような強さではありません。

>ちょうど私が寝ている部屋のすぐ外に我が家の駐輪場があります。そのポリカーボネート製の屋根は、雨が当たると打楽器のようにトン!と良く響き、静かな深夜の強い雨は騒音レベルになります。

>昨日はさすがにうるさくて、今日はイヤーウィスパーのような耳栓を買ってこようと思ったのでした。というわけで、かなり眠い朝です。気合だ〜。

>ピアノ室は、昨日の作業で楽譜と資料が散乱していて、これを午後のレッスンまでに片付けなければなりません。気合だ〜。

>今日のレッスンは、同じ土肥先生門下のLNP女史。気合だ〜。

>彼女が土肥先生からレッスンを受けたベートーヴェンのピアノソナタ23 f mollの楽譜には。先生の筆跡で「と◎く◯らない」と書かれているそうです(名誉の伏字)。

>この曲は、ルードルフ・レティが提唱した「細胞音形」という概念でアナリーゼすると、ベートーヴェンの精緻な作曲法が、驚くほど鮮やかに浮かび上がります。

ソナタ形式が単なる時系列構造では説明できないことが、よく分かります。

>いわゆる「生命のデザイン」に近い音楽として、作曲史上特筆すべき曲です。前例はバッハとモーツァルトに、そしてその後はバルトークまで待たなければなりません。

>レッスンのための調べ物がまだ残っていることを思い出した。気合だ〜。

>地震情報

各地の震度に関する情報

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

>昨日の石垣島観測点の最高気温は31.3度(12:48)でした。先島諸島は、もう真夏です。全国的に見ても富士山頂のような極地のような場所を除けば、氷点下を記録する観測点はなくなりました(富士山頂観測点は欠測中ですが、昨日の午前1時はマイナス2.7度でした)。

昨日の全国の観測値ランキング(5月2日)

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

各地で降水量記録の更新が相次ぎました。

昨日5月2日

>今日のFM番組から

・午前10時00分 名曲の楽しみ 私の試聴室(再)

番組詳細

午後からは特別番組編成のため、レギュラークラシック番組はお休みです。

 

>5月3日の過去のできごと

1469年 「マキャベリズム」という言葉でも知られるイタリアの政治思想家、ニッコロ・マキャベリ誕生。

1616年 イギリスの戯曲作家ウィリアム・シェイクスピア没(ユリウス暦4月23日)。

1704年 ヴァルテンベルク(現チェコ)出身の作曲家、ハインリヒ・ビーバー没。

1856年 バレエ・マンガでも有名な「ジゼル」で知られるフランスの作曲家、アドルフ・アダン没。

1886年 フランスのオルガニストで作曲家のマルセル・デュプレ誕生。

1924年 オネゲルの「パシフィック231」初演。

1962年 日本の鉄道史に残る大事故となった「三河島事故」発生。死者160人、負傷者296人。

1997年 スペインのギタリスト。ナルシソ・イエペス没。 

2000年 作曲家の中田喜直没。

2002年 ロシアの作曲家・ピアニスト・指揮者のエフゲニー・スヴェトラーノフ没。

2006年 オランダの画家、彫刻家(立体作品)のカレル・アペル没。