とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

2012年4月12日(木曜日)

 

非表示のため不明(←トップページアクセスカウンタ)/ 54697(←定期便アクセスカウンタ)。

>今朝の最低気温9.0度(03:13さいたま市観測点)、快晴。

>朝から動き回っていて遅くなりました。春爛漫です。

>今日、朝一番に父の用事で外出する機会があったのですが、桜はまだまだ見応えがあり、桜の後に満開になることの多い紫木蓮を同時に楽しむことができました。

>例年なら桜に先駆ける白木蓮も、桜の開花時期にはまだ花をつけていていたことを思い出すと、今年はにぎやかな春です。

気象庁地震情報

ニュース等でご存知のように、スマトラ島沖でM8.7とM8.2の巨大地震が連続して発生しました。

平成24年4月11日17時39分(JST)頃に発生したスマトラ北部西方沖地震について(気象庁)

各地の震度に関する情報

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の全国の観測値ランキング(4月11日)

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

昨日4月11日

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

シューマンブラームスドヴォルザーク。メインプログラムは中盤で放送されるブラームスの「交響曲 第1番ハ短調 作品68」。

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック ドイツのオーケストラ(4)

トーマス・ヘーゲルブロック指揮 / 北ドイツ放送交響楽団

ハイドン「交響曲 第70番 ニ長調」

プロコフィエフ「ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 作品63」(Vn:アラべラ・美歩・シュタインバッハー)

クライスラー「レシタティーヴとスケルツォ」

ブラームス「交響曲 第4番 ホ短調 作品98」

番組詳細

 

>4月12日の過去のできごと

1633年 ファリレオ・ガリレイの異端審問の正式な尋問が始まる。異端を許さないのは常に力のある側。いじめの構造と同じです。

1684年 イタリアのヴァイオリン製作者ニコロ・アマティ没。アントニオ・ストラディバリ、アンドレア・グァルネリ、バルトロメオ・クリストフォリの師。

1801年 ウィンナ・ワルツの始祖として知られる、オーストリアの作曲家・ヴァイオリニストのヨーゼフ・ランナー誕生。

1817年 フランスの天文学者シャルル・メシエ没。

1851年 太陽黒点の「マウンダー極小期」に名を残すイギリスの天文学者、エドワード・マウンダー誕生。

1880年 ポーランドの作曲家でヴァイオリニストのヘンリック・ヴィエニャフスキ没。

1885年 抽象絵画の先駆者の一人であるフランスの画家、ロベール・ドローネー誕生。同じく画家のソニア・ドローネーは妻。

1888年 エミール・ギレリススヴャトスラフ・リヒテル、スタニスラフ・ネイガウス、ラドゥ・ルプーらを育てたソビエト時代のウクライナ生まれのピアニスト、ゲンリフ・ネイガウス誕生。

1940年 ジャズピアニストのハービー・ハンコック誕生。

1955年 糸川英夫博士率いる東京大学生産技術研究所が日本初の「ペンシルロケット」発射実験に成功(国分寺)。

1957年 西ドイツの18人の物理学者が原子兵器の生産・実験・使用に協力しないことを宣言したゲッティンゲン宣言を発表。

1961年 人類初の有人衛星船ソ連の「ヴォストーク1号」が、ガガーリン宇宙飛行士を乗せて地球を1周し、無事帰還。

1981年 スペースシャトル1号機「コロンビア」初飛行。

2001年 イタリアの指揮者、アルベルト・エレーデ没。