とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2014-01-17(金)

285994 

 

>今朝の最低気温マイナス2.1度(00:01;さいたま市観測点)、快晴。

f:id:tomlin:20140116091754j:plain

 

>少し雲はありますが、雲量2以下なので快晴の朝です。

 

地震情報

今日で阪神・淡路大震災から19年。地震災害は突然やってきます。まだ私達はピンポイントで地震の発生(日時・震源の位置・規模)を予測することができません。

そして、地震を無事生き残った後に気づくのは、その人にとって想像力の及ばなかった出来事ばかり。備えるということは、可能な限り事実に則した想像力を発揮することです。最近我が家では、非常用トイレを買い足しました。

平時備蓄は循環消費でもあるので、時には日常の食卓にレトルトや缶詰の食品が登場します。これはなかなか貴重な体験で、非常時の、新鮮な食材が入手困難な時の大変さが想像できるようになります。たとえ一週間でもレトルトと缶詰で過ごすだけで体調や食欲の管理は難しくなりそうです。

実際には、非常にこそ健康の管理と維持が重要なのです。

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

今日の日中は晴れの予報です。

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

日本域における昨日の最高・日最高気温は20.6度、最低・日最低気温はマイナス26.8度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(1月16日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

1月の1時間降水量の日最大値の記録が1観測点で更新されています。

昨日1月16日

 

>今日のFM番組

午後2時からの「オペラ・ファンタスティカ」は「パリ・オペラ座 “ジョコンダ”」全4幕。ポンキエルリの作曲で、有名な「時の踊り」を含むオペラです。ほかにロッシーニモンテヴェルディ、ヴィヴァルディ。

7時30分からの「ベストオブクラシック」は「イリーナ・クリコヴァ ギター・リサイタル」。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

>1月17日の過去のできごと

1734年 ベルギー出身のフランスの作曲家、フランソワ=ジョゼフ・ゴセック誕生。

1751年 イタリアの作曲家、トマゾ・ジョヴァンニ・アルビノーニ没。

1773年 ジェームズ・クックらがヨーロッパ人で初めて南極圏に到達。

1886年 イタリアの作曲家、アミルカレ・ポンキエッリ没。

1899年 イギリスの小説家、ネヴィル・シュート誕生。冷戦構造のひとつの結末である「渚にて」を書いた彼がプーランクと同じ19世紀生まれとは・・。

1912年 イギリスのロバート・スコットらが南極点に到達。その後全員遭難。ロアール・アムンゼンは、すでに一ヶ月前に南極点に到達し、無事帰還しています。もし、あなたが彼らと同時に南極点を目指すとしたらどのような装備、コース、日程を選んだでしょうか。そのような視点で、彼らの物語を読むと先駆者の偉大さに圧倒されることでしょう。

1950年 プロコフィエフ交響曲第5番初演。

1952年 作曲家の坂本龍一誕生。

1966年 パロマレス米軍機墜落事故発生。アメリカの爆撃機が水爆を搭載したまま墜落、核汚染を引き起こしました。

1979年 第2次オイルショック。メジャーが日本への原油供給削減を一方的に通告。

1994年 ロサンゼルスでマグニチュード6.8規模の「ノースリッジ地震」発生。死者57名、負傷者約5400名、高速道路倒壊などの被害甚大。米国史上最も経済的損害の大きな地震

1994年 ハンガリー出身のピアニスト、ジョルジュ・シフラ没。

1995年 午前5時46分、阪神・淡路大震災発生。死者6434名、行方不明3名、負傷者43792名。被害総額約10兆円。

1997年 アメリカの天文学者で、冥王星を発見したクライド・トンボー没(発見までの経緯には様々な物語が)。

2000年 イギリスのトランペット奏者でフィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブルのリーダーであったフィリップ・ジョーンズ没。

 

f:id:tomlin:20140116091648j:plain

 

f:id:tomlin:20140116091641j:plain

 

f:id:tomlin:20140116091709j:plain

 

f:id:tomlin:20140116091802j:plain

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2