とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2013-12-25(水)今日がクリスマス

285483

 

f:id:tomlin:20131225091837j:plain

 

>今朝の最低気温1.2度(02:39;さいたま市観測点)、快晴。

>今日も快晴の朝を迎えていますが、天気は下り坂で、明日、明後日と雨がちな天気になるかも知れません。

>今日これ(15時)までの最高気温9.1度(14:00;さいたま市観測点)、快晴。

 

>タイトルに「今日がクリスマス」と書きましたが、「そんなこと分かっているよ」という感じではないでしょうか。

>今日がクリスマスなのに街も人々もクリスマスを終えてしまった感じです。

>これは、江戸時代に平賀源内が「うなぎは土用の丑の日」と言ったのと同じで、クリスマスはイベントの単なるきっかけに過ぎないということでしょう。

>しかし、きっかけというのは重要で、年中行事などは日時を決めたからこそ行なえるわけです。

>年末は大掃除をする、というきっかけを失うと、きれい好きな人でもなければ家がゴミ屋敷化する可能性もあるわけです。

>私にはそんな習慣はありませんが、毎年、夏になったらどこどこ(あるいは毎年変わるどこか)に行くと決めている人もいると思います。

>そう決めることによって旅行はかなり確実なものになります。

>なにかを実行したいと思ったら、良い方法ではないでしょうか。

 

>22時48分に下弦。

 

>地震情報

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

気温の上がらない寒い一日となっています。前述したように天気は下り坂です。

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

日本域における昨日の最高・日最高気温は22.0度、最低・日最低気温はマイナス20.7度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(12月24日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

12月の日最大風速の記録が岡山県今岡観測点で更新されています。

昨日12月24日

 

>今日のFM番組

午後2時からのクラシックカフェ(本放送)は年末らしい、さまざまな音楽の花束のようなプログラムです。終わり頃にケテルビーの「ペルシャの市場にて」があったりして、この曲が大好きだった子ども時代を思い出したりします。メインプログラムはリムスキー=コルサコフの「シェエラザード」、あるいはチャイコフスキーのピアノ協奏曲 第1番でしょうか。

午後9時からはバイロイト音楽祭2013、第三夜「神々の黄昏」。翌午前1時45分までの放送です。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

>12月25日の過去のできごと

1642年 イギリスの物理学者、アイザック・ニュートン誕生。

1818年 オーストリア、オーベンドルフの聖ニコラウス教会で、フランツ・クサーヴァー・グルーバーの「きよしこの夜」が初披露。

1861年 イギリス人宣教師で「日本アルプスの登山と探検」の著者、あるいは日本の近代登山の父として知られるウォルター・ウェストン誕生。

1883年 フランスの画家、モーリス・ユトリロ誕生。

1891年 日本画家の堂本印象(どうもと・いんしょう)誕生。

1895年 詩人の金子光晴誕生。

1926年 浜松高等工業学校の高柳健次郎が機械・電子折衷式テレビ受像機を開発。「イ」の字を表示させる。多くの人々には、それがどのような役に立つのか理解できなかったかも知れません。現代の私たちにも新しい技術の理解は難題です。

1983年 スペインの画家、ジョアン・ミロ没。

2003年 欧州宇宙機関の火星探査機「マーズ・エクスプレス」が火星の軌道に投入。同日、マーズ・エクスプレスから分離された着陸船「ビーグル2」の火星表面への着陸が行われたが、通信が途絶。

2004年 NASA欧州宇宙機関の共同開発による土星探査機「カッシーニ」から小型探査機「ホイヘンス・プローブ」が分離され、衛星タイタンに着陸。

 

f:id:tomlin:20131225091845j:plain

今朝09時のPM2.5の値は3μg。澄んだ空です。

 

f:id:tomlin:20131225091811j:plain

外壁を照らす、冬の朝の柔らかい光。

 

f:id:tomlin:20131225091915j:plain

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2