とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2013-10-09(水)

283479

 

>今朝の最低気温23.3度(01:35;さいたま市観測点)、晴れ、やや強い風。

f:id:tomlin:20131009084300j:plain

 

f:id:tomlin:20131009084132j:plain

 

>台風第24号(ダナス)は能登沖の日本海で温帯低気圧となりましたが、上の写真は、ダナスが関東地方にもっとも近い距離にあったころの空の様子です。

>正午を過ぎてもなお、風が吹いています。

 

>今日、放送大学での講義「技術者倫理」で、スペースシャトル・チャレンジャー号の事故が扱われました。

>そこで驚くべき証言がありました。

チャレンジャー号打上げ前に、その危険性を察知し、NASAに打ち上げを中止するように要請した技術者(および、その技術者の主張に賛同した所属する部品メーカーの経営者)があったのです。

NASAでは何回か会議が開かれたものの、最初から打ち上げありきという結論の上で進む会議に事実を受け入れる余地はありませんでした。

>技術者の判断と経営者の判断の相違は、安全を重視するか、スケジュール(予定された収益)を重視するかの違いですが、これは福島の原発事故と本質が似ていると思います。

>2005年2月23日に行われた衆議院予算委員会の公聴会に出席した琉球大学の地震学者石橋克彦教授が、原発震災の可能性について詳細に言及し、安全対策を求めたにもかかわらず、対策は行われませんでした。

>事実を受け入れることができない人(事実ではないことを信じる人)は、愚かな結果を生むことになります。

>来週の講義(水曜日12時00分-45分)でも、この続きを扱うようです。テレビで誰も無料で見ることができます。

>ぜひ、録画してご覧ください。

 

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

9日05時27分頃、千島列島(北緯45.6度、東経150.3度)を震源とするM5.5の地震がありました。日本域における最大震度は1(北海道 別海町常盤)でした。

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

熱帯低気圧情報a

熱帯低気圧情報c

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の最高・日最高気温は沖縄県志多阿原(したあばる)観測点(12:39)、伊原間(いばるま)観測点(14:20)の31.6度でした。

昨日の全国の観測値ランキング(10月8日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

前日に続いて10月の最高・日最高気温、最高・日最低気温が多数更新されています。

昨日10月8日

 

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

チャイコフスキーサン=サーンスグラズノフ、キュイ、カバレフスキー。チェロ作品が多く登場します。メインプログラムはカバレフスキーの「チェロ協奏曲 第1番 ト短調 作品49」でしょうか。

番組詳細

・午後7時00分 ベストオブクラシック NHK交響楽団 第1763回 定期公演(ロジャー・ノリントン

グルックワーグナー編曲)「歌劇 “アウリスのイフィゲニア序曲”」

ベートーヴェン「ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品19」(Pf:ロバート・レヴィン)

   同   「交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 “田園”」

番組詳細

 

>10月9日の過去のできごと

1604年 ケプラーの超新星出現(最初の観測)。銀河系内で観測された最後の超新星。

1835年 フランスの作曲家、シャルル・カミーユ・サン=サーンス誕生。 

1873年 ドイツの天文学者・天体物理学者のカール・シュバルツシルト誕生。

1874年 ドイツ系ロシア人の画家、ニコライ・リョーロフ(レーリヒとも)誕生。ストラヴィンスキーの「春の祭典」の着想・構想・舞台美術に関わったことで知られます。

1885年 日本がメートル条約に加盟。現在でも加盟国は、わずか51カ国というのは驚きの数字かも知れません。科学の分野では計測の共通基礎としてメートル法に基盤とするSI単位系を使用していますが、世界中で慣用的な度量衡系が抜け出せない実態もあることが分かります。日本でも着物や指物(さしもの)などでは同じ尺でも、それぞれ異なる計量単位を用いています。真珠は国際的に匁(もんめ)が使われたりしますから、単位は文化とも深く結びついているのでしょう。

1892年 俳人の水原秋桜子(みずはら・しゅうおうし)誕生。

1940年 ジョン・レノン誕生。

1943年 オランダの物理学者、ピーター・ゼーマン没。

1952年 黒澤明監督の映画「生きる」封切り。お薦め映画です。

1999年 ジャズ・ヴィブラフォン奏者のミルト・ジャクソン没。

 

f:id:tomlin:20131009084328j:plain

ナンテン

 

f:id:tomlin:20131009084421j:plain

強い風に煽られる桜

 

f:id:tomlin:20131009085425j:plain

 

突然、飛び来たって翼をたたみつつある小さな甲虫。

 

f:id:tomlin:20131009084453j:plain

 

 

 

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2