とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2013-10-05(土)

283351

 

>今朝の最低気温16.1度(03:34;さいたま市観測点)、雨。

f:id:tomlin:20131005094833j:plain

 

>昨夜からの雨が降り続いています。

>今日はゴミ出しの日。

>雨というだけで、ゴミ出しは少し大変になるのですが、すでに「苦労みそ」の気配が。

>きっと様々なスキルがアップして私自身にとってプラスになるのだと考えて前向きに立ち向かいます。

>09時35分には新月。

 

f:id:tomlin:20131005092507j:plain

今朝のモリアキ翁94歳9ヶ月。涼しくなったので、お気に入りの綿なし半纏を羽織り始めました。私の母方の祖母がモリアキ翁のために手縫いで立てた半纏で、とても着心地がよいそうです。今朝の朝食の熱量と塩分は計算上403kcal(食後の宅配専用R-1ヨーグルトを含む)、1.1gです。昼食もこのレベルを保てれば、夕食はちょっと豪華なメニューにできるかも。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

茨城県沖のほぼ同じ位置を震源とする連続地震が数日前から散発的に続いています。下のリンクで、その動向を注視してみてください。

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

今日の当地の時系列予報は降ったり止んだり。

気象衛星画像では、2つの台風が渦を巻いています。

台風第23号(フィートゥ)は “強い” カテゴリーに成長し、10時現在の位置は那覇市の南約200km。ゆっくり(15km/h)と北西に進んでいます。

大風第24号(ダナス)はンマリアナ諸島付近にあり、フィートゥを追うような進路をとっています。

台風第23号(フィートゥ)

台風第24号(ダナス)

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の最高・日最高気温は沖縄県 波照間観測点の30.4度(12:52)でした。

昨日の全国の観測値ランキング(10月4日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

記録更新はありません。

昨日10月4日

 

>今日のFM番組から

・午後6時00分 - 8時10分 NHK音楽祭2013 ビゼー カルメン特集

チョン・ミュンフン指揮 / フランス放送フィルハーモニー管弦楽団

曲目が多いので、プログラムは番組詳細でご確認ください。

番組詳細

・午後8時10分 吹奏楽のひびき リクエスト特集

番組詳細

・午後9時00分 クラシックの迷宮 ワーグナー 生誕200年 ワーグナーとベルリーニ

番組詳細

 

>10月5日の過去のできごと

1582年 ローマ教皇グレゴリウス13世は、それまでのユリウス暦を廃してあらたに「グレゴリウス暦」を使うと、この日決定。そのため、イタリア・ポーランド・ポルトガル・スペインでは1582年10月5日から14日は歴史上存在しない日となった。

1713年 百科全書の編纂で知られるフランスの哲学者、ドゥニ・ディドロ誕生。

1864年 インドのコルカタ(カルカッタ)を襲ったサイクロンによって6万人の死者。

1882年 ロケット工学の先駆者でアメリカの物理学者、ロケット工学者のロバート・ゴダード誕生。

1887年 東京音楽学校東京美術学校が開校。

1926年 NHK交響楽団の前身である新交響楽団結成。

1930年 俳人の鷹羽狩行(たかは・しゅぎょう)誕生。

1996年 スーパーコンピュータ開発の先駆者、シーモア・クレイ没。

2001年 ハンガリーのヴァイオリニストで作曲家のセーケイ・ゾルターン没。バルトークの友人で、ヴァイオリン協奏曲の委嘱、初演、さらに献呈を受けた。バルトークの「ルーマニア民俗舞曲」をヴァイオリンとピアノ用に編曲したのもこの人。

2008年 「おかあさんといっしょ」などの音楽を担当した作曲家、福田和禾子(ふくだ・わかこ)没。

2011年 スティーブ・ジョブズ(1955-2011)没。

 

f:id:tomlin:20131005094853j:plain

 

f:id:tomlin:20131005094749j:plain

 

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2