とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2013-09-26(木)

283119

 

>今朝の最低気温22.2度(06:59;さいたま市観測点)、くもり。

 

f:id:tomlin:20130926093002j:plain

 

 

>現在13時54分。台風第20号(パブーク)は、関東地方から遠ざかりつつあり、陽射しも出てきました。

>今日は夜までレッスンがなく、To Doリストが40項目を超えています。そのうち15項目(15番目はモリアキ翁の昼食)を終えたところです。

>16番目は昼食の後片付け。定期便の更新はTo Doリストのappendixに努力目標として入っているのですが、律儀なので(うそ)、ついつい更新してしまいます。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

CNNによると、パキスタンの地震で25日までに確認された死者は少なくとも330人、負傷者は445人にのぼっているということです。被害地域は分離独立を求める武装組織が闘争をつづけているところでもあり、救助を難しくしている可能性があります。

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

台風第20号(パブーク)は、午後12時現在、日本の東(北緯33.0度、東経144.4度)にあり、中心付近の気圧970hPaの勢力を保ったまま北東に35km/hで進んでいます。

台風第20号(パブーク)

熱帯低気圧b

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の最高・日最高気温は宮崎県西米良観測点の34.0度(15:16)でした。

昨日の全国の観測値ランキング(9月25日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

ただ1ヵ所、青森県碇ヶ関(いかりがせき)観測点で9月の日最大風速の記録が更新されています。

昨日9月25日

 

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

モーツァルトベートーヴェンシューベルトブラームス

メインプログラムはベートーヴェン「ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 “皇帝”」(Pf:エレーヌ・グリモー)、あるいはブラームス「交響曲 第4番 ホ短調 作品98」(コリン・デイヴィス / バイエルン放送響)のどちらか。

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団 演奏会(指揮:ミヒャエル・ザンデルリンク

ミヒャエル・ザンデルリンク(1967- )は、みなさんの予想のとおり、ドイツの大指揮者クルト・ザンデルリンクの子息。なんとクルト・ザンデルリンクの子息3人が指揮者になっています。

ベートーヴェン「交響曲 第7番 イ長調 作品92」

ブラームス「交響曲 第1番 ハ短調 作品68」ほか

番組詳細

 

>9月26日の過去のできごと

1791年 「メデューズ号の筏(いかだ)」で知られる。フランスの画家、テオドール・ジェリコー誕生。

1868年 ドイツの数学者、アウグスト・フェルディナント・メビウス没。

1877年 フランスのピアニスト、アルフレッド・コルトー誕生。

1889年 ドイツの哲学者、マルティン・ハイデッガー誕生。

1891年 ドイツ生まれのフランスの指揮者、シャルル・ミュンシュ誕生。

1898年 アメリカの作曲家、ジョージ・ガーシュイン誕生。

1904年 「怪談」などで知られるアイルランド生まれの小説家・日本研究家ラフカディオ・ハーン(国籍取得後の日本名:小泉八雲)没。若い頃、松江時代の彼の旧居を訪れたことがあります。そこで「知られざる日本の面影」が執筆されました。読後すぐだったので、感慨深いものがありました。

1911年 作曲家で指揮者の尾高尚忠(おたか・ひさただ)誕生。

1945年 ハンガリーの作曲家、バルトーク・ベーラ没。

1954年 洞爺丸台風(カテゴリー1。最低気圧956hPa)のために青函連絡船の洞爺丸が転覆。実際にはそれ以外の艦船も転覆・沈没した。全ての事故を合わせた最終的な死者数は1430人。(ウィキペディアで「洞爺丸」を調べると詳細が分かります。貴重な教訓としてお読みください)

1954年 フルート奏者の工藤重典誕生。

1958年 狩野川台風(カテゴリー5に分類されるスーパータイフーン。最低中心気圧877hPa)が静岡県に最接近、狩野川が氾濫。

1959年 伊勢湾台風(カテゴリー5に分類されるスーパータイフーン。最低中心気圧895hPa)が潮岬に上陸、東海地方を中心に5000人以上の死者・行方不明者という大災害となった。今年でちょうど50年。 

1991年 人工生態系を維持する実験バイオスフィア2の最初のミッション開始。当初の計画では2年交代で居住者が入れ替わり、100年間継続するはずだったが1993年の同日に中断。下のリンク参照。

2003年 2003年十勝沖地震(M8.0)発生。死者・行方不明者2名。

2009年 ケッツァーナ台風(日本名「台風16号」)がフィリピンに上陸。マニラ首都圏を中心に400人以上が死亡。

 

f:id:tomlin:20130926093033j:plain

 

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2