とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2013-08-28(水)

282380

 

>今朝の最低気温20.5度(02:33;さいたま市観測点)、快晴。

 

f:id:tomlin:20130828090016j:plain

雲ひとつない朝の空

 

>今日は朝一番で「風立ちぬ」へ行きたかったのですが(モリアキ翁の昼食までに帰れるようにカミさんが計画を立ててくれたのに)、生協の配達の日だったのであきらめました。

>映画館のポイントがたまっていて、ちょうど1本無料で見られるのですが、カードの期限が8月29日。

>明日の日中と夜はレッスンです。

 

>気温は高くなってきましたが、湿度の低い過ごしやすい日となっています。

>18時35分に下弦。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

 久しぶりにM5超規模の有感地震がありました。昨夜23時26分頃、震源は択捉島南東沖(北緯44.9度、東経148.9度)、M5.1、日本国内の観測点における最大震度は1。

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

台風第15号(コンレイ)の予想進路が気になります。

台風第15号(コンレイ)

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の最高・日最高気温の第1位は宮崎県西米良観測点の34.2度(14:11)でした。ちなみに最低・日最低気温の第1位は北海道後志(しりべし)地方 喜茂別(きもべつ)観測点の10.3度(05:00)で、暖房が欲しくなるなるような気温です。

1時間降水量の日最大値は北海道胆振(いぶり)地方 苫小牧観測点の90.0mm(17:43まで)。猛烈な豪雨です。

昨日の全国の観測値ランキング(8月27日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

降水量関連の記録が更新されています。

昨日8月27日

 

>今日のFM番組から

・午後2時00分 ホロヴィッツ変奏曲〜名盤を通して知る大芸術家 第3変奏

ロシア郷愁 晩年の録音とロシアへの思い

 昨日は115分すべてを聴き通すことができました。伊藤恵さんは絶賛していらっしゃいましたが、私は聴けば聴くほどホロヴィッツが分からなくなってくるように思えて、ドキドキしながら次の曲を待つという感じでした。

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック・セレクション E・オノフリとチパンゴ・コンソート演奏会

コレルリジェミニアーニ、チャールズ・アヴィソン、ヴィヴァルディ、バッハ。

番組詳細

 

>8月28日の過去のできごと

1749年 ドイツの詩人・劇作家・小説家・科学者・哲学者・政治家のヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ誕生。

1789年 音楽家で天文学者のウィリアム・ハーシェルが土星の第2衛星エンケラドゥスを発見。太陽系で最もアルベド(反射能:入射光に対する反射光の比)が高い天体として知られています。1789年はフランス革命の年。

1828年 (グレゴリオ暦では9月9日)ロシアの小説家、レフ・ニコラエヴィチ・トルストイ誕生。

1852年 「産業革命」という言葉を学術用語として広めたイギリスの経済学者、アーノルド・トインビー誕生。

1894年 オーストリアの指揮者、カール・ベーム誕生。

1914年 ロシアの作曲家、アナトーリ・リャードフ没。

1929年 ハンガリー生まれの指揮者、イシュトヴァン・ケルテス誕生。

1959年 チェコの作曲家、ボフスラフ・マルティヌー没。

1874年 近隣騒音が動機となった「ピアノ殺人事件」。私たちはマナーとして最低限の防音対策をとる必要があります。

 

f:id:tomlin:20130828084643j:plain

夏の名残のようなひまわり

 

f:id:tomlin:20130828085644j:plain

天に向かって吠える龍のようなヘクソカズラ

 

f:id:tomlin:20130828085922j:plain

 

 

f:id:tomlin:20130828084813j:plain

朝の西空に残る下弦直前の月 

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2