とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

7月25日(木)

281559

 

>今朝の最低気温22.1度(05:09;さいたま市観測点)、くもり時々雨。

 

f:id:tomlin:20130725090045j:plain

 

f:id:tomlin:20130725085620j:plain

電力量計の足元はドクダミ畑。

 

>日付が変わって、ようやく定期便の更新です。

>今日これまでの最高気温は28.5度(16:33)

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

今日、いや、すでに昨日の25日のランキングの時刻になってしまいました。

昨日の全国の観測値ランキング(7月25日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

もう24日の記録更新状況は見られなくなってしまいました。

昨日7月25日

 

>今日のFM番組から

 

・午後2時00分 クラシックカフェ

買い物の行き帰りのクルマの中でいくつかのプログラムを聴くことができました。ドビュッシーのオーケストレーションは、いつ聴いてもmisteriosoです。

リムスキー=コルサコフ「スペイン奇想曲」

グリンカ「ホータ・アラゴネーサによる華麗な奇想曲」

アルベニス「スペインの歌」(Pf:アリシア・デ・ラローチャ

ラヴェル「スペイン狂詩曲」

ドビュッシー夜想曲

グラナードス「詩的なワルツ」(Gt.:鈴木大介

タレガ「プレリュード 第5番」(Gt.:鈴木大介

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック バロックを聴く(4)ル・コンセール・フランセ

ル・コンセール・フランセは、フランスのクラヴサン奏者であるピエール・アンタイによって2004年に結成されたピリオド楽器による古楽アンサンブル。

プログラムはバッハとテレマン

番組詳細

 

>7月25日の過去のできごと

1803年 ドイツの作曲家、フェルディナント・バイエル誕生。

1863年 適塾創設者の蘭学者緒方洪庵没。

1870年 アメリカの画家でイラストレーターのマックスフィールド・パリッシュ誕生。

1883年 イタリアの作曲家、アルフレード・カゼッラ誕生。2管編成のオーケストラ曲を対象としたアルフレード・カゼッラ国際作曲賞があります。

1903年 洋画家の小磯良平誕生。

1909年 ルイ・ブレリオが史上初の飛行機でのドーバー海峡横断に成功。

1933年   山形市で気温摂氏40.8度の最高気温を記録。2007年に更新されるまで長らく日本の最高気温記録となる。

1944年 ピアニストの中村紘子誕生。

1946年 ビキニ環礁で史上5回目の核爆発。いま考えれば、全く無用な実験であることが分かりますが、当時の政治家にとっては危急の出来事だったのでしょう。現在の私たちの課題は持続可能な環境を実現することと世界の貧困と格差解消、および世界平和(全ての敵意の終焉)の実現に向けて努力することです。

1957年 九州西部で豪雨。死者・行方不明者992人。

2000年 パリ、シャルル・ド・ドール空港を離陸直後のコンコルドが墜落。2003年10月24日の飛行を最後に、超音速旅客機は世界の空から姿を消しました。

 

f:id:tomlin:20130725085729j:plain

 

f:id:tomlin:20130725085802j:plain

 

f:id:tomlin:20130725090237j:plain

 

 

f:id:tomlin:20130725090322j:plain

 

 

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2