とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

4月28日(土)

55022

 

>今朝の最低気温14.4度(05:31さいたま市観測点)、くもり。

>おはようございます。昨日の雨の影響で湿度の高いくもりの朝を迎えています。

>作曲工房雑草ガーデンですずらんが咲き始めました。すずらんの隣では少し背の高い野芥子(ノゲシ)が黄色い花を咲かせています。ツツジの蕾も膨らんでいます。

>芙蓉にアブラムシが発生しています。雑草ガーデンの精神では自分がアブラムシだったらと考えることが重要なので、芙蓉の健康が明らかに害されるような時には、バランスがとれるくらいの駆除を行なう方針です。

>園芸種も雑草も虫も、みんな共存できることが雑草ガーデンの目標です。

>昨日、ウラノメトリアブログに試聴曲をいくつか追加しました。今回は4巻、5巻、6巻を充実させました。リンクしておきますから、ぜひ訪問してみてください。

 >お薦めは第6巻かも。「ミだけで」で始まったピアノレッスンの精神は、第6巻にまで連なっています。

 

ウラノメトリア第1巻α目次

ウラノメトリア第1巻β収録予定曲一覧

ウラノメトリア第2巻α(指導者用)目次

ウラノメトリア第2巻α for children 追加エチュード 一覧

ウラノメトリア第2巻β目次

ウラノメトリア第3巻α目次

ウラノメトリア第3巻β目次

ウラノメトリア第3巻γ目次 ウラノメトリア第4巻β収録予定曲一覧

ウラノメトリア第5巻α収録予定曲一覧

ウラノメトリア第6巻α収録予定曲一覧

 

>地震情報

25日以降、日本域ではM5.0以上、または最大震度4以上の地震が発生していません。

各地の震度に関する情報

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の観測値ランキング1位に登場した観測点をいつもの順序で並べると、最高・日最高気温:高知県江川崎観測点、最低・日最低気温:広島県高野観測点、最低・日最高気温:山形県大井沢観測点、最高・日最低気温:東京都父島観測点です。春と秋はいろいろな観測点の名前が出てきます。

昨日の全国の観測値ランキング(4月27日)

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

昨日4月27

>今日のFM番組から

・午後7時20分 ビバ!合唱(再)作曲家ファイル リヒャルト・シュトラウス

番組詳細

・午後8時10分 吹奏楽のひびき この素晴らしい地球に

番組詳細

・午後9時00分 名曲のたのしみ 私の試聴室

プロコフィエフのピアノ協奏曲第1番と第3番をアルゲリッチのピアノ、シャルル・デュトワと、モントリオール交響楽団で聴きます。

番組詳細

 

>4月28日の過去のできごと

1898年 洋画家の佐伯祐三誕生。

1900年 オールトの雲の存在を提唱したことで知られるオランダの天文学者、ヤン・オールト誕生。

1906年 指揮者のパウル・ザッハー誕生。バルトークの「弦チェレ」をはじめ、多くの重要な作品の作曲を委嘱したことで知られています。

1906年 「不完全性定理」で知られるオーストリア(オーストリア=ハンガリー二重帝国)生まれの数学者クルト・ゲーデル誕生。

1911年 洋画家、版画家、写真家の瑛九(えいきゅう)誕生。

1928年 モノクロニズムを代表するフランスの画家、イヴ・クライン誕生。私は子ども時代、彼の「大地」という作品に大きな衝撃を受けました。

1947年 ノルウェーの人類学者ヘイエルダールらの実証イカダである「コンティキ号」がペルーのカヤオ港を出航。

1948年 日本で「夏時刻法」公布。4年という短い期間だけサマータイムが実施されました。私は、昨年ひとりサマータイムに挑戦したのですが、まるで無理でした。今年も挑戦か?

1964年 日本がOECDに加盟。

1992年 アイルランド出身の画家、フランシス・ベーコン没。哲学者のフランシス・ベーコンの子孫。 

2010年 ウラノメトリア第3巻アルファ、刊行。

 

f:id:tomlin:20120428101952j:plain

 わ、ピンぼけだった!