とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2014-01-28(火)

286330

 

>今朝の最低気温マイナス4.3度(05:49;さいたま市観測点)、快晴。

f:id:tomlin:20140128095154j:plain

 

>今日も抜けるような快晴。

>午後は、とても暖かくなりました。

>今日これまでの最高気温15.0度(14:32;同観測点、今年最高)、晴れ。

>01時31分、月の赤緯が最南(赤緯-19° 23.5′ )、今年最南。月齢27のため、南中時の低さを観ることができず残念。

 

地震情報

日本域における昨日の有感地震の発震はゼロ、今日は20時49分までに9回ありました。しかし、M5.0以上、最大震度4以上の地震はありません。

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

明日も晴れの予報です。

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

日本域における昨日の最高・日最高気温は22.3度、最低・日最低気温はマイナス25.3度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(1月27日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

日最大風速と日最深積雪の記録が、それぞれ1観測点で更新されています。

昨日1月27日

 

>今日のFM番組

午後2時からのクラシックカフェはギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団によるラヴェルボレロ」、グノー「聖チェチーリア祝日のための荘厳ミサ曲」(一部分を聴くチャンスがあったのですが、作曲者すら分かりませんでした。修行が足りない)、フォーレ「エレジー 作品24」「セレナード 作品98」「シチリア舞曲 作品78」、ラロ「スペイン交響曲」。

7時30分からのベストオブクラシックは「フランシスコ・フローレス トランペット・リサイタル」。未聴曲がずらりと並んでいたのですが、ピアノの調律をしていたので聴かずに終わってしまいました。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

>1月28日の過去のできごと

1611年 最初の月面図を制作したポーランド天文学者ヨハネス・ヘヴェリウス誕生。

1687年 ヘヴェリウス没。

1791年 フランスの作曲家、フェルディナン・エロルド誕生。

1887年 ポーランド出身のピアニスト、アルトゥール・ルビンシュタイン誕生。同年生まれに画家のアウグスト・マッケ、マルク・シャガールマルセル・デュシャン、作曲家の中山晋平信時潔、建築家のル・コルビュジエ、物理学者のエルヴィン・シュレーディンガー、数学者のシュリニヴァーサ・ラマヌジャンらがいる。

1912年 アメリカの画家、ジャクソン・ポロック誕生。同年生まれには指揮者のセルジュ・チェリビダッケ、ゲオルク・ショルティクルト・ザンデルリンク、作曲家のジョン・ケージ、「交響曲5 1/2番」で知られるドン・ギリス、ジャズピアニストのギル・エヴァンス

1935年 ロシアの作曲家、ミハイル・イッポリトフ=イワノフ没。

1939年 アイルランドの詩人・劇作家、ウィリアム・バトラー・イェイツ没。

1958年 レゴ社のゴッドフレッド・キアク・クリスチャンセンがレゴブロックの基本構造に関する特許を出願。

1986年 スペースシャトルチャレンジャー号爆発事故

2010年 「ライ麦畑でつかまえて」で知られるアメリカの小説家、J・D・サリンジャー没。

 

f:id:tomlin:20140128095201j:plain

 

f:id:tomlin:20140128095213j:plain

 

f:id:tomlin:20140128095345j:plain

 

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2