とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

朝の定期便 2012-09-13(木)

273080

 

>今朝の最低気温21.7度(05:23さいたま市観測点)、快晴。

>おはようございます。快晴の朝を迎えています。

>今日も早起きした(に、なってしまった)ので、涼しい爽やかな空気を胸いっぱい吸い込むことができました(あ゛〜 ねむい・・・)。

>眠かろうがなんだろうが、とにかく作業しなければ。のんびりしている暇はありません。

 

>7月・8月の湿度の高い時期に比べると、かなり空気が乾いてきました。毎日だったピアノ室の除湿機の排水も2日に一度、あるいはそれ以下になってきています。

>一日の湿度変化が大きいのもこの時期の特徴です。つねに湿度計をチェックしましょう。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

台風第16号(サンバ)は早くも “強い” というカテゴリーに成長しています。気象庁の進路予想に注視する必要がありそうです。

台風第16号(サンバ)

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の日最高気温は、再び埼玉県鳩山観測点でした。

昨日の全国の観測値ランキング(9月12日)

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

多くの観測点で記録が更新されています。

昨日9月12日

>下がってきた富士山頂観測点の気温が再び高くなっています。

富士山頂観測点

 

>今日のFM番組から

・午前10時00分 名曲のたのしみ(再)

番組詳細

・午後2時00分 クラシックカフェ

イタリア関連の音楽を集めています。メンデルスゾーンパガニーニリヒャルト・シュトラウス

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック 世界の名門オーケストラ(4)クリーブランド管弦楽団(指揮:セミョーン・ビシュコフ

ブラームス「交響曲第3番 ヘ長調 作品90」

ラフマニノフパガニーニの主題による変奏曲 作品43」(Pf:キリル・ゲルシュタイン)

ラヴェル「ラ・ヴァルス」ほか

番組詳細

 

>9月13日の過去のできごと

1092年 (寛治6年8月3日) - 越後国一帯に地震。親不知など日本海沿岸に津波。日本は古くから識字率が高く、過去の歴史が正確に(独立して書かれた複数の文献から検証可能という意味で)伝わっている世界でも稀な国です。

1503年 ミケランジェロダビデ像の制作を開始。こういうことが分かっているのも凄いことです(逆に、完成は記録が残ることが多い)。

1819年 ピアニストで作曲家のクララ・シューマン誕生。

1874年 オーストリアの作曲家、アルノルト・シェーンベルク誕生。

1894年 フランスの作曲家、アレクシ=エマニュエル・シャブリエ没。

1941年 建築家の安藤忠雄誕生。

1975年 版画家の棟方志功没。

1977年 イギリス生まれの指揮者、レオポルド・ストコフスキー没。

1988年 ピアニストの辻井伸行誕生。