とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2014-12-04(木)

293767 

 

>今朝の最低気温1.2度(05:51;さいたま市観測点)、晴れ(日差し)→くもり。

 

f:id:tomlin:20141204085624j:plain

今朝の天頂画像

 

>今日これまでの最高気温9.6度(14:00;同観測点)、雨。

 

f:id:tomlin:20141204085602j:plain

東南の空 

>上の画像は、今まさに隠れようとしている朝の太陽。

>気温が上がらず、寒い一日となりました。

 

f:id:tomlin:20141204085654j:plain

東空

 

地震情報

各地の震度に関する情報

 

f:id:tomlin:20141204085751j:plain

西空

 

>空間放射線

東京都の放射線量統合グラフ(週間)

 

f:id:tomlin:20141204085757j:plain

 

>作曲工房周辺の大気汚染状況

15時の戸田局のPM2.5濃度は57μg/m3。今日これまでの平均濃度25μg/m3。

埼玉県 大気汚染常時監視システム リアルタイム時報

 

f:id:tomlin:20141204085812j:plain

 

>気象情報

午前9時頃には日差しがあったのですが、その後、急速に空は雲で覆われ、午後には弱い雨となりました。時系列予報では、18時以降のセグメントはくもりとなっています。

フィリピンに接近中の猛烈な台風第22号(ハグピート)は、フィリピンの東海上にあり、中心気圧が905hPaまで下がっています。ハグピートはフィリピン提案の台風名で、その意味は「鞭打つこと」。皮肉にも、そのような状況になりそうな状況です。

・台風第22号(ハグピート)

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

 

f:id:tomlin:20141204085827j:plain

 

>日本域における昨日の最高・日最高気温は25.3度、最低・日最低気温はマイナス11.5度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(12月3日)

 

f:id:tomlin:20141204085851j:plain

 

観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

12月の降水量関連の記録が多数更新されています。

昨日12月3日

 

f:id:tomlin:20141204085911j:plain

 桜

 

>明日12月5日(金)のFM番組から

・午後2時00分からのオペラ・ファンタスティカは「ザルツブルク音楽祭の “トロヴァトーレ”」全4幕(ヴェルディ)。

ほかに、ドビュッシー「(管弦楽のための)映像第3集」、ストラヴィンスキーバレエ音楽 “ペトルーシカ”(1947年版)」。

・午後6時00分からは「第1796回 N響定期公演」。ドビュッシーの「歌劇 “ペレアスとメリザンド”(演奏会形式)」(指揮:シャルル・デュトワ)。

NHKホールから中継。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

f:id:tomlin:20141204085932j:plain

木槿とバラ

 

>12月4日の過去のできごと
1660年 フランスの作曲家、アンドレ・カンプラ誕生。
1806年 ドイツの作曲家、ヨハン・フリードリヒ・ブルグミュラー誕生。
1866年 ロシア生まれの画家、ワシリー・カンディンスキー誕生。
1884年 イギリスの女性作曲家、アリス・メアリ・スミス没。
1890年 北里柴三郎らがジフテリア破傷風の血清療法を発表。
1926年 オーストリアの詩人、ライナー・マリア・リルケ没。
1935年 ノルウェイの作曲家・指揮者のヨハン・ハルヴォルセン没。
1942年 小説家の中島敦没。
1957年 ヴァイオリニストの堀米ゆず子誕生。
1976年 イギリスの作曲家、ベンジャミン・ブリテン没。
1987年 NHK交響楽団首席指揮者を務めた(1951-54)こともあるオーストリアの指揮者、クルト・ヴェス没。

 

f:id:tomlin:20141204090009j:plain

沈丁花

 

この定期便は「野村茎一作曲工房日記」と連続した記録として書かれています。以下のサイトと合わせてお読みください。

野村茎一作曲工房日記2

 

f:id:tomlin:20141204090015j:plain

躑躅(つつじ)。 

 

f:id:tomlin:20141204090050j:plain

今朝の貴重な日差し