とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2014-11-25(火)

293558 

 

>今朝の最低気温6.1度(01:09;さいたま市観測点)、雨。

 

f:id:tomlin:20141125104901j:plain

今朝の天頂画像

 

>今日明日と雨。

>クルマのバッテリー充電期間と考えて、効率よく店をまわれるようにルート作成で脳トレです。

>今日は振り替え移動があって、夕方から夜遅くまでレッスンが続きます。

>これから食材の買い出しに出かけて、早めに夕食の用意をしなければなりません。

>今夜も野菜たっぷりメニューで。

 

f:id:tomlin:20141125104931j:plain

 

>先月の話題になりますが、太陽観測衛星「ひので」が軌道上で金環日食に遭遇しました。

>理論的には、宇宙空間のどこかには、いつでも必ず皆既日食金環日食が起こっているポイントがあります。

>衛星軌道上でも、日食に遭遇する確率は地上とほぼ同じであると考えられます。

>下のリンクで開くページでは、日食の動画を見ることもできます。

JAXA ひので観測チーム 10月24日

 

f:id:tomlin:20141125105001j:plain

 

地震情報

長野県北部地震の余震情報です。

地震情報(地震回数に関する情報) 平成26年11月25日12時07分 気象庁発表

各地の震度に関する情報

 

f:id:tomlin:20141125105022j:plain

 

>空間放射線

東京都の放射線量統合グラフ(週間)

 

f:id:tomlin:20141125105044j:plain

 

>作曲工房周辺の大気汚染状況

12時の戸田局のPM2.5濃度は29μg/m3。今日これまでの平均濃度は28μg/m3。

埼玉県 大気汚染常時監視システム リアルタイム時報

 

f:id:tomlin:20141125105107j:plain

 

>気象情報

今日、明日と関東地方では雨の予報で、気温も低めです。

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

 

f:id:tomlin:20141125105117j:plain

 

>日本域における昨日の最高・日最高気温は28.0度、最低・日最低気温はマイナス9.7度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(11月24日)

 

f:id:tomlin:20141125105412j:plain

紫陽花の奥に、またまた名残の山茶花が。

 

観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

11月の3時間降水量の日最大値が1観測点で記録更新されています。

昨日11月24日

 

f:id:tomlin:20141125105149j:plain

 

>今日のFM番組から

昨日の定期便をご覧ください。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

f:id:tomlin:20141125105124j:plain

 

>11月25日の過去のできごと
1814年 エネルギー保存則で知られるドイツの物理学者、ユリウス・ロベルト・フォン・マイヤー誕生。
1856年 ロシアの作曲家でピアニストのセルゲイ・イヴァノヴィッチ・タネーエフ誕生。チャイコフスキーに学び、門下にはアレクサンドル・スクリャービンセルゲイ・ラフマニノフ、アレクサンドル・グラズノフ、セルゲイ・プロコフィエフ、ニコライ・メトネルらがいる。作曲家のアレクサンドル・タネーエフ(1850-1918)は、遠縁にあるものの別人。
1870年 フランスの画家、モーリス・ドニ誕生。
1876年 福沢諭吉の「学問のすゝめ」最終刊、第17篇刊行。
1881年 フルートなどのベーム式キーシステムを開発した、ドイツの音楽家・発明家のテオドール・ベーム没。ベーム式フルートの特許取得は1847年。
1895年 ドイツのピアニスト、ヴィルヘルム・ケンプ誕生。ベートーヴェンから数えてツェルニー→リスト→ハインリッヒ・バルト→ケンプと直系4代目。
1896年 アメリカの作曲家、ヴァージル・トムソン誕生。
1901年 ハンガリー出身の作曲家・ヴィオラ奏者で、バルトークの「ヴィオラ協奏曲」のオーケストレーションで知られるシェルイ・ティボール誕生。たまたま、この数日「ヴィオラ協奏曲」を聴いて過ごしています。
1967年 ベラルーシ出身の彫刻家オシップ・ザッキン没。
1998年 合唱曲で知られる作曲家の磯部俶(いそべ・とし)没。

 

f:id:tomlin:20141125105212j:plain

ナンテン

 

この定期便は「野村茎一作曲工房日記」と連続した記録として書かれています。以下のサイトと合わせてお読みください。

野村茎一作曲工房日記2

 

f:id:tomlin:20141125105544j:plain

カゲツ