とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2014-11-14(金)土肥 泰忌

293340 

 

>今朝の最低気温2.5度(05:08;さいたま市観測点)今季最低、快晴。

 

f:id:tomlin:20141114084236j:plain

 

>本格的な冬到来を告げる朝でした。

>各地で軒並み今季最低気温です。

>冬支度はお済みですか?(我が家は一部のみ冬支度完了。急がなくちゃ)

 

>今日は、私の作曲の師であるとともに、人生の師であった土肥 泰(どい・ゆたか)先生の命日です。

>何度も書いてきましたが、彼との出会いなくして現在の私はありえません。

 

f:id:tomlin:20141114084256j:plain

 

>下の画像、左側の家の屋根の上に、白い点のように月が写っています。

>広角で撮影しているので、余計小さく見えるのですが、実際の月も思っているよりも小さいものです。

>下から4番目に月の拡大画像があります。

>いくつものクレーターが確認できます。

 

f:id:tomlin:20141114084330j:plain

 

地震情報

各地の震度に関する情報

 

f:id:tomlin:20141114084602j:plain

 

>空間放射線

東京都の放射線量統合グラフ(週間)

 

f:id:tomlin:20141114084634j:plain

名残の山茶花(さざんか)。

 

>作曲工房周辺の大気汚染状況

13時の戸田局のPM2.5濃度は2μg/m3。13時までの平均濃度6μg/m3。

埼玉県 大気汚染常時監視システム リアルタイム時報

 

f:id:tomlin:20141114084715j:plain

   

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

 

f:id:tomlin:20141114084805j:plain

 

>日本域における昨日の最高・日最高気温は26.4度、最低・日最低気温はマイナス5.4度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(11月13日)

 

f:id:tomlin:20141114085456j:plain

 

観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

11月の日最大風速の記録が、それぞれ異なる地方の3観測点で更新されています。

昨日11月13日

 

f:id:tomlin:20141114084443j:plain

今夜、日付が変わったころに下弦を迎える残月。

 

 

>今日のFM番組は、昨日の定期便をご覧ください。

>明日11月15日(土)のFM番組から

・午後6時00分からは第1793回 N響定期公演。指揮はネヴィル・マリナー。

ベートーヴェン「ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61」(Vn:セルゲイ・ハチャトゥリアン

ブラームス交響曲 第1番 ハ短調 作品68」

・午後9時00分からの「クラシックの迷宮」は「 “死の舞踏” とヴァイオリン」。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

f:id:tomlin:20141114085602j:plain

 

>11月14日の過去のできごと
1716年 ドイツの哲学者・数学者のゴットフリート・ライプニッツ没。
1719年 モーツァルトの父で音楽家のレオポルト・モーツァルト誕生。
1778年 ハンガリー出身の作曲家、ヨハン・ネポムク・フンメル誕生。モーツァルトの弟子でベートーヴェンの友人、メンデルスゾーンの師。
1831年 ドイツの哲学者、ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル没。
1840年 フランスの画家、クロード・モネ誕生。
1879年 日本画家の菊池 契月(きくち けいげつ)誕生。
1900年 アメリカの作曲家、アーロン・コープランド誕生。
1927年 スペインのギター奏者、ナルシソ・イエペス誕生。
1998年 作曲家で、私の人生の師匠であった土肥泰(どい・ゆたか)没。
2003年 直径100km以上の天体の中では、最も遠い軌道(近地点79天文単位、遠日点900天文単位)を回る小惑星セドナ発見(直径1700km)。ちなみに冥王星の軌道の太陽から平均距離は40天文単位

 

f:id:tomlin:20141114085637j:plain

 

この定期便は「野村茎一作曲工房日記」と連続した記録として書かれています。以下のサイトと合わせてお読みください。

野村茎一作曲工房日記2

 

f:id:tomlin:20141114085249j:plain