とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2014-10-22(水)

292853 

 

>今日の最低気温13.7度(20:34;さいたま市観測点)、雨。

 

f:id:tomlin:20141022085839j:plain

今朝の天頂画像(小雨)

 

>ほぼ雨の一日となりました。

>クルマで移動すると、あちらこちらで渋滞するので、ちょっとイラっ!

 

f:id:tomlin:20141022085610j:plain

 

>今日の最高気温は17.1度(07:39;さいたま市観測点)、小雨。

>今夜はオリオン座流星群の極大日ですが、天気が悪すぎです。

 

f:id:tomlin:20141022085619j:plain

 

地震情報

09時15分頃、沖縄本島近海を震源とするM5.5、最大震度4の地震がありました。

各地の震度に関する情報

 

f:id:tomlin:20141022085635j:plain

 

>空間放射線

雨の日の常として、各観測点で放射線量の変動が見られます。

東京都の放射線量統合グラフ(週間)

 

f:id:tomlin:20141022085942j:plain

 

>作曲工房周辺の大気汚染状況

23時の戸田局のPM2.5濃度は7μg/m3。今日の平均濃度は12μg/m3。

埼玉県 大気汚染常時監視システム リアルタイム時報

 

f:id:tomlin:20141022090039j:plain

   

>気象情報

全国的に見れば天気は回復基調ですが、関東地方南部などは明日の夕方まで雨が続く予報です。

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

 

f:id:tomlin:20141022090101j:plain

 

>日本域における昨日の最高・日最高気温は31.5度、最低・日最低気温はマイナス4.0度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(10月21日)

 

f:id:tomlin:20141022085256j:plain

とても立派なオオアレチノギク

 

観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

10月の観測記録が北海道と長崎の2観測点で更新されています。

昨日10月21日

 

f:id:tomlin:20141022085330j:plain

花を落としたヤブガラシ。自然界のデザインには敵わない。

 

>今日のFM番組から

・午後2時00分からのクラシックカフェはウェーバー、マックス・レーガー、シューベルト

・午後7時30分からのベストオブクラシックは「世界のオーケストラ(3)ルクセンブルク」。クリストフ・ケーニヒ指揮 / ルクセンブルク・ヨーロッパ・ソロイスツの演奏でマルコ・ピュッツ(1958- )「ムード(世界初演)」、ワーグナー交響曲 ハ長調」、ベートーヴェン交響曲 第7番 イ長調 作品92」。

・明日のクラシックカフェはラヴェル「序奏とアレグロ」(室内楽セプテット編成)、「ピアノ協奏曲 ト長調」、ドビュッシー「舞曲」、「レントよりなおゆっくりと」、「ラプソディー」(サクソフォーン協奏曲)、「ベルガマスク組曲」、「ピアノと管弦楽のための幻想曲」。

・明日のベストオブクラシックは「世界のオーケストラ(4)ベルリン・ドイツ交響楽団」。ミェチスワフ・ヴァインベルク「交響曲 第4番」、サン=サーンス「白鳥」、ルーセル「“バッカスとアリアーヌ” 組曲 第2番 作品43」。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

f:id:tomlin:20141022085932j:plain

  

>10月22日の過去のできごと
1894年 推定マグニチュード7.0~7.3、推定震度7相当と言われる庄内地震山形県)発生。死者739人、負傷者8403人。
1811年 ハンガリー生まれの作曲家、フランツ・リスト誕生。
1859年 ドイツの作曲家、ルイ・シュポーア没。
1887年 俳人の長谷川かな女誕生。
1906年 フランスの画家、ポール・セザンヌ没。
1908年 イタリアの彫刻家、ジャコモ・マンズー誕生。
1937年 アメリカの指揮者、フランク・ダムロッシュ没。
1937年 詩人の中原中也没。
1970年 フランスのピアニスト、サンソン・フランソワ没。
1973年 スペインのチェロ奏者、パブロ・カザルス没。
1975年 イギリスの歴史学者、アーノルド・トインビー没。
1979年 フランスの著名な音楽教育家、ナディア・ブーランジェ没。

 

f:id:tomlin:20141022090129j:plain

 

この定期便は「野村茎一作曲工房日記」と連続した記録として書かれています。以下のサイトと合わせてお読みください。

野村茎一作曲工房日記2

 

f:id:tomlin:20141022090613j:plain