とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2014-10-21(火)山茶花満開写真展

 292832

 

>今朝の最低気温14.8度(06:06;さいたま市観測点)、小雨のち曇り。

 

f:id:tomlin:20141021095803j:plain

 

>更新開始は11時30分。

>天気予報では午前中が雨でした。

>しかし、9時ころから雨は弱まり、この写真を撮影した頃にはポツリポツリと降る程度。

>さらに薄日が差すこともありました。

>午後はくもりの予定なので、水汲みやグロッサリー類の買い出しにクルマを使う必要はなさそうです。

 

f:id:tomlin:20141021095947j:plain

 

>現在、洗濯物の無臭化(香料などの “かぐわしい” 匂いもしない!)のための試行錯誤を続けています。

>今日の午前中は、白物衣類やタオル類を次亜塩素酸ナトリウム(市販の塩素系洗濯用漂白剤の主成分)、あるいは安定化された二酸化塩素(パルプの漂白や水道水の消毒などに使われる成分)で洗濯後に漂白・殺菌をしてみて効果を比べています。

>これが上手くいけば、次は色物衣類にとりかかります。

>今のところ、酸素系漂白剤は効果がまちまち(漂白剤のバラつきではなく、洗濯物のほうのバラつき)で、決定打になっていません。

>匂いを残さないと謳っている合成洗剤は、何度すすぎをしても、結局合成洗剤臭くてアウト。

>開発者の人たちは、合成洗剤の匂いが分からなくなってしまっているのかも知れません。

>電車に乗った時に車内は合成洗剤の匂いで充満していますが、たぶん、日頃使っている人たちは慣れてしまって感じないのかも知れません。

 

f:id:tomlin:20141021100011j:plain

 

地震情報

各地の震度に関する情報

 

f:id:tomlin:20141021100005j:plain

 

>空間放射線

東京都の放射線量統合グラフ(週間)

 

f:id:tomlin:20141021100044j:plain

 

>作曲工房周辺の大気汚染状況

12時の戸田局のPM2.5濃度は25μg/m3。今日これまでの平均濃度18μg/m3。

埼玉県 大気汚染常時監視システム リアルタイム時報

 

f:id:tomlin:20141021100058j:plain

   

>気象情報

作曲工房周辺、午後はくもり。夜は再び雨。明日も雨の予報です。

今日、定期レッスンはお休みですが、ピアノの練習が大嫌いな “さ◎か” ちゃんのお母さんから「娘がピアノにはりついて離れません」という電話をいただいたので、今日は彼女のレッスンです。彼女には、いままでピアノのレッスンなんてほとんどしていないのですが、これで、“これからも” レッスンをしなくて大丈夫でしょう。きっと上手になります。レッスンを離れても、大人になってもきっとピアノから離れないことでしょう。

レッスンの基本姿勢は「美への執着」だと考えています。ここでいう “美” の定義は「対象に触れることによって想起される精神的快感」です。

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

 

f:id:tomlin:20141021100050j:plain

 

>日本域における昨日の最高・日最高気温は30.9度、最低・日最低気温はマイナス0.5度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(10月20日)

 

f:id:tomlin:20141021100118j:plain

 

観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

観測記録の更新はありません。

昨日10月20日

 

f:id:tomlin:20141021100145j:plain

 

>今日のFM番組から

昨日の定期便、または下のリンクをご覧ください。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

f:id:tomlin:20141021100229j:plain

  

>10月21日の過去のできごと
1520年 マゼランが南米大陸とフエゴ島の間に太平洋と大西洋を結ぶマゼラン海峡を発見。今でも難所とされる航行困難な海峡で、500年も前のことだと思うと当時の操船技術に驚きます。
1833年 スウェーデンの化学者でノーベル賞の提唱者、アルフレッド・ノーベル誕生。
1895年 化学者(理学博士)で作曲家の箕作 秋吉(みつくり・しゅうきち)誕生。
1912年 ハンガリー出身の指揮者、ゲオルク・ショルティ誕生。
1921年 イギリスの作曲家、マルコム・アーノルド誕生。
1960年 作曲家の千住明誕生。
1971年 小説家、志賀直哉没。
1983年 国際度量衡総会で、メートルの定義を現行の光速を基準にした定義に変更。
1984年 フランスの映画監督、フランソワ・トリュフォー没。
2004年 詩人の川崎洋没。

 

f:id:tomlin:20141021095914j:plain

 

この定期便は「野村茎一作曲工房日記」と連続した記録として書かれています。以下のサイトと合わせてお読みください。

野村茎一作曲工房日記2

 

f:id:tomlin:20141021100242j:plain