とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2014-07-26(土)

290707 

 

>今朝の最低気温25.7度(04:42;さいたま市観測点)、晴れ。

f:id:tomlin:20140726085233j:plain

 

f:id:tomlin:20140726085238j:plain

 

>今日も猛烈な暑さです。

>富士山頂観測点でさえ、11時の気温が15度。永久凍土がある富士山頂としては非常に高い気温です。

>作曲工房の外気温度計(2F)も35度を超えています。

>衛星画像でも本州は晴天域にあり、新たな雲が湧きあがらないかぎり、日中は暑さを覚悟しなければならないようです。

 

地震情報

各地の震度に関する情報

 

>空間放射線

東京都の放射線量統合グラフ(週間)

 

>作曲工房周辺の大気汚染状況

14時の戸田局のPM2.5濃度は42μg/m3。

12時と13時は50μg/m3まで上昇しました。今日も外出時の高機能マスクは必須アイテムです。

埼玉県 大気汚染常時監視システム リアルタイム時報

  

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

日本域における昨日の最高・日最高気温は39.3度、最低・日最低気温は13.4度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(7月25日)

 

観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

全期間で1観測点、7月の記録では18観測点で最高・日最高気温の記録が更新されています。

昨日7月25日

 

>今日のFM番組から

午後9時からの「クラシックの迷宮」は「近衛秀麿の “ファウストの劫罰”」。もちろん、ベルリオーズの「劇的物語 “ファウストの劫罰”」です。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

>7月26日の過去のできごと
1782年 アイルランドの作曲家でノクターンの生みの親として知られるジョン・フィールド誕生。
1791年 モーツァルトの息子で作曲家となったフランツ・クサーヴァー・ヴォルフガング・モーツァルト誕生。
1874年 ロシア出身のアメリカの指揮者、セルゲイ・クセヴィツキー誕生。
1875年 スイスの精神医学・心理学者、カール・グスタフ・ユング誕生。私はフロイト派かユング派かと問われればユング派です。
1882年 リヒャルト・ワーグナーのオペラ『パルジファル』がバイロイト祝祭劇場で初演。
1893年 ドイツ出身の画家、ジョージ・グロス(グロッシとも)誕生。風刺精神にあふれた反骨の画家。
1919年 イギリスの科学者でガイア理論の提唱者、ジェームズ・ラブロック誕生。
1928年 映画監督のスタンリー・キューブリック誕生。キューブリックの映画は全て鑑賞しつくしたいと思っています。
1929年 ブルガリア出身のピアニスト、アレクシス・ワセンベルク誕生。子どものころ、ワイセンベルクの弾くピアノの冷たく尖った音色がとても苦手でした。ハンマーフェルトを固めすぎて整音に失敗したピアノのH Durを聴いているような印象でした。あくまでも私の個人的な印象であり、彼は世界一流の大ピアニストです。
2003年 アメリカの音楽批評家でジャーナリストのハロルド・ショーンバーグ没。
2003年 宮城県北部地震発生(M6.2、最大震度6強)。負傷者649人、建物全壊489棟、半壊1231棟。
2004年 小説家の中島らも没。

 

f:id:tomlin:20140726085252j:plain

 

f:id:tomlin:20140726085002j:plain

 

f:id:tomlin:20140726085012j:plain

 

f:id:tomlin:20140726085122j:plain

 

f:id:tomlin:20140726085151j:plain

 

f:id:tomlin:20140726085053j:plain

 

f:id:tomlin:20140726085329j:plain

 

f:id:tomlin:20140726085519j:plain

 

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2