とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2014-07-08(火)

 209355

 

>今朝の最低気温19.1度(04:02;さいたま市観測点)、快晴。

f:id:tomlin:20140708092742j:plain

 

>梅雨の朝とは思えない強い陽射しの朝でした。

>カミさんが発熱。

>モリアキ翁95歳だけでも手一杯なのに、まあ人生何が起こるか分からないということ。

>あまりの暑さのせいか、内科クリニックは患者が少なく、午前中に帰宅できました。

>カミさんは夜になっても熱が下がっていませんが、大丈夫そうです。

 

>今日これまでの最高気温32.5度(15:01;さいたま市観測点)、晴れ。

>埼玉県にはありませんでしたが、今年最高気温となった観測点が数多くありました。

 

地震情報

7月7日20時24分(JST)頃、メキシコ、チアパス州沿岸(北緯14.8度、西経92.6度)を震源とするM7.1の強い地震がありました。

当該地震情報

今日18時05分頃、北海道 石狩地方南部を震源とするM5.8、最大震度5弱地震がありました。最大震度を記録したのは白老町大町、白老町緑丘の2観測点です。

各地の震度に関する情報

 

>空間放射線

東京都の放射線量統合グラフ(週間)

 

>作曲工房周辺の大気汚染状況

23時の戸田局のPM2.5濃度は-3μg/m3。

埼玉県 大気汚染常時監視システム リアルタイム時報

  

>気象情報

気象情報は台風第8号(ノグリー)一色となっています。しかし、昨日の予測に反して、中心気圧は上昇しはじめています。とは書いたものの、22時現在945hPa。大型で非常に強い台風です。しかも、速度は遅く毎時25km。速度の遅い台風は大きな被害をもたらす可能性が大きいので注意は欠かせません。

台風情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

日本域における昨日の最高・日最高気温は34.8度、最低・日最低気温は6.3度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(7月7日)

 

観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

全期間、7月ともに記録更新があります。

昨日7月7日

 

>明日9日のFM番組から

午前7時20分からのクラシックカフェ再放送はヴィラ=ローボスとポンセ

午後2時からの本放送はシベリウスグリーグサラサーテシューマン。メインプログラムはシューマンの「交響曲 第1番」ですが、長さで言えば少しの差でシベリウスの「ヴァイオリン協奏曲」。

午後7時30分からのベストオブクラシックは「マーラー交響曲(3)」。交響曲第6番 “悲劇的” ほか。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

>7月9日の過去のできごと
1615年 江戸で晩雪。
1856年 イタリアの物理学者、アメデオ・アヴォガドロ没。
1879年 イタリアの作曲家、オットリーノ・レスピーギ誕生。
1908年 指揮者の朝比奈隆誕生。
1918年 作曲家の大栗裕誕生。
1922年 森鴎外没。
1955年 バートランド・ラッセルが核戦争の危機を訴える声明を発表。しかし、いまだに為政者たちは核兵器を手放そうとしません。
1962年 アメリカが高高度核爆発実験「スターフィッシュ・プライム」を実施。これがどれだけ危険であったか、ぜひ検索してみてください(スターフィッシュスターフィッシュ・プライムは別実験なので注意)。
1979年 アメリカの惑星探査機「ボイジャー2号」が木星に再接近。
1998年 ブルートレイン「瀬戸」がこの日をもって運行終了。翌日から寝台特急サンライズ瀬戸」運行開始。
2001年 日本科学未来館開館。  

 

f:id:tomlin:20140708092809j:plain

 

f:id:tomlin:20140708092653j:plain

強い日差しに灼かれる町並み

 

f:id:tomlin:20140708092824j:plain

 

f:id:tomlin:20140708092841j:plain

 

f:id:tomlin:20140708092922j:plain

トゲを抜かれた(切られた)オニアザミ

 

f:id:tomlin:20140708093000j:plain

 

f:id:tomlin:20140708093005j:plain

強い日差しにますます元気な木槿と桜

 

f:id:tomlin:20140708093116j:plain

ノゲシ東c

 

f:id:tomlin:20140708105404j:plain

 

f:id:tomlin:20140708105436j:plain

遠くに台風があることを感じさせる雲

 

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2