とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2014-05-09(金)大気不安定

288894 

 

>今朝の最低気温11.9度(04:56;さいたま市観測点)、快晴。

f:id:tomlin:20140509084524j:plain

 

>更新開始22時20分。

>金曜日はモリアキ翁95歳がデイトレセンターに行く日なので、ちょっとだけ早起きして用意。

>私は初期の虫歯のような感じがあったので、さいたま市の歯科医院に向かいました。

>午後はシフトオフのカミさんに誘われて、買い物ついでに与野公園内にあるバラ園に足を運びました。

>その途中、突然の激しい雨に遭遇。天気予報どおり、大気が不安定な午後でした。

>今日これまでの最高気温24.4度(12:01;さいたま市観測点)、夕方から再び快晴。

 

地震情報

各地の震度に関する情報

 

>空間放射線

東京都の放射線量統合グラフ(週間)

 

>作曲工房周辺の大気汚染状況

22時の戸田・蕨局のPM2.5濃度は5μg/m3。

埼玉県 大気汚染常時監視システム リアルタイム時報

  

>気象情報

明日は晴れの予報です。

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

日本域における昨日の最高・日最高気温は28.3度、最低・日最低気温はマイナス2.2度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(5月8日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

5月の最大風速の記録が2観測点で更新されています。

昨日5月8日

 

>今日のFM番組

午後2時、オペラ・ファンタスティカは「歴史的名盤 クライバーが指揮する “こうもり”」。

ヨハン・シュトラウスの「喜歌劇 “こうもり”」全3幕。ほかに、同じくカルロス・クライバーが指揮するベートヴェン「交響曲 第5番」「同 第7番」、ヨハン・シュトラウスの「加速度ワルツ」「田園のポルカ」「ワルツ “春の声”」「ワルツ “美しく青きドナウ”」。

午後7時30分からの「ベストオブクラシック」は、アンドレアス・シュタイアー(フォルテピアノ)、佐藤俊介(ヴァイオリン)デュオ・リサイタル。オール・モーツァルト・プログラム。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

>5月9日の過去のできごと

1707年 バッハに大きな影響を与えた北ドイツバロック期最大の作曲家、ディートリヒ・ブクステフーデ没。

1740年 イタリアの作曲家、ジョヴァンニ・パイジェルロ誕生。

1745年 イタリアのヴァイオリニストで作曲家のトマソ・アントニオ・ヴィターリ没。

1876年 上野公園の開園式。日本初の公園に指定。

1903年 フランスの画家、ポール・ゴーギャン没。

1914年 イタリアの指揮者カルロ・マリア・ジュリーニ誕生。

1926年 リチャード・バードが航空機により初めて北極点上空に到達。

1931年 エドワード・モーリーとともに光速度の厳密な測定を行なったアメリカの物理学者、アルバート・マイケルソン没。

1974年 伊豆半島の石廊崎沖南南東35kmを震源とするM6.9の伊豆半島地震発生。死者30名。

1983年 ローマ教皇ヨハネ=パウロ2世が350年前の宗教裁判の誤りを認め、ガリレオ・ガリレイに対して謝罪。

2003年 宇宙科学研究所が工学実験探査機「はやぶさ」 (MUSES-C) を打ち上げ。

 

f:id:tomlin:20140509084659j:plain

 

f:id:tomlin:20140509084743j:plain

今朝のノゲシ

 

f:id:tomlin:20140509112133j:plain

旧中仙道、焼米坂を登り終えると調神社( “つきじんじゃ”、あるいは “つきのみやじんじゃ”)。狛犬の代わりにウサギ。鳥居もないという変わり種の神社。歯の治療が痛くないようにと祈願。痛かったら祟ってやるぞ、きっと祟る。

 

f:id:tomlin:20140509113925j:plain

歯科医院のあるビルの入口。痛かったらどうしよう。深呼吸しないと入れない。

 

f:id:tomlin:20140509114357j:plain

治療を終えて、これは旧中仙道沿いのお茶の店。虫歯ではなく、知覚過敏だったので、治療はなし。痛くなかったので、調神社にお礼参りに行くべきだろうか?

 

f:id:tomlin:20140509114200j:plain

晴れていたのに、一天にわかに掻き曇る。

 

f:id:tomlin:20140509115925j:plain

 

f:id:tomlin:20140509115644j:plain

手水舎(ちょうずや)も龍ではなくウサギ。

 

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2