とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2014-04-10(木)

288154 

 

>今朝の最低気温8.0度(04:25;さいたま市観測点)、快晴。

f:id:tomlin:20140410093715j:plain

 

>日中は初夏のように暖かったのに、夕方から強い北風が吹き荒れています。

>味覚障害が治ってきたので、ちょっと頑張って楽譜を書いたら再び調子が・・・。

>と言っても、日常生活には支障ないのでご安心を。

>ただ、作曲したりするときの “スーパー・パワー” というか、そんな感じの力が出せないだけ(それが一番困るだろ〜・・・)。

 

>今日これまでの最高気温24.3度(14:40:今年最高)。

 

地震情報

各地の震度に関する情報

 

>空間放射線

新潟県で正午前後に少し目立つ変動がありました。

東京都の放射線量統合グラフ(週間)

 

>作曲工房周辺の大気汚染状況

22時の戸田・蕨局のPM2.5の濃度は4μg/m3。とても低い値です。

埼玉県 大気汚染常時監視システム リアルタイム時報

  

>気象情報

日中は暖かく穏やかな日和でしたが、夕方から強い北風が吹き荒れています。20時のさいたま市観測点における平均風速は10.8m。気温も下がってきました。時系列予報によると、天気は明日も晴れのままです。

台風第4号(ペイパー)は熱帯低気圧となりました。

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

日本域における昨日の最高・日最高気温は27.0度、最低・日最低気温はマイナス10.9度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(4月9日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

4月の降水量関連の記録が北海道の江丹別観測点で更新されています。

昨日4月9日

 

>今日のFM番組

午後2時からのクラシックカフェは20世紀アメリカ音楽。アーロン・コープランドレナード・バーンスタインサミュエル・バーバー、エルネスト・ブロッホ

午後7時からのベストオブクラシックは「特集 ベルリン・フィル(4)」。指揮はサイモン・ラトル

ルトスワフスキ交響曲第4番」、バルトークバレエ音楽 “かかし王子”」、ラフマニノフ「“交響的舞曲” から 第2曲」。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

>4月10日の過去のできごと

1813年 イタリア生まれで、フランスで活躍した数学者・天文学者のジョゼフ=ルイ・ラグランジュ没。

1864年 ピアニストのオイゲン・ダルベール誕生。リストの弟子でバックハウスの師。よって、バックハウスベートーヴェンのひ孫弟子、ツェルニーの孫弟子ということになります。

1873年 日本画家、下村観山誕生。

1882年 イギリスの画家、ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ没。

1887年 チェリビダッケの師で作曲家のハインツ・ティーセン誕生。

1966年 日本画家の川端龍子没。俳人の川端茅舎は実弟。

1979年 イタリアの作曲家、ニーノ・ロータ没。

1997年 作曲家の黛敏郎没。

 

f:id:tomlin:20140410093728j:plain

 

f:id:tomlin:20140410093738j:plain

 

f:id:tomlin:20140410093835j:plain

 

f:id:tomlin:20140410093854j:plain

 

f:id:tomlin:20140410094119j:plain

 

f:id:tomlin:20140410094136j:plain

 

f:id:tomlin:20140410094156j:plain

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2