とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2014-03-12(水)

278454

 

>今朝の最低気温マイナス0.8度(05:23;さいたま市観測点)、晴れ。

f:id:tomlin:20140312093359j:plain

 

>更新の終わり頃になってから確認した、さいたま市観測点の14時の気温は16.8度。

>春らしい暖かい日となっていますが、遠くを眺めて「春霞」と風流な気持ちになれないのが昨今の現状です。

>今日のPM2.5は、埼玉県でも各観測点とも高め。

>戸田・蕨局では12時に50μg、13時に52μgとなっています。

>04時47分には月の距離が最遠(1.055、40万5364km、視直径29.5′ )。

 

>3年前の今日、福島第1原発1号機が水素爆発しました。

>あの時の恐怖感を忘れてはなりません。

>初めて遭遇する事態に対処する力こそ、本当の力。自らを鍛え続けましょう。

 

f:id:tomlin:20140312093749j:plain

まだ羽ばたき方が覚束ないスズメ。巣立ちしたばかりの小雀・・? 頑張れよ!

 

地震情報

ずっと静穏な状態が続いています。全地球規模でのM7未発生は100日を超えたと思います(平均17日間隔で発生)。

各地の震度に関する情報

 

>空間放射線

東京都の放射線量統合グラフ(週間)

 

>気象情報

これから天気は下り坂。当地では明日、雨が降りそうです。

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

日本域における昨日の最高・日最高気温は度、最低・日最低気温はマイナス度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(3月11日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

全期間では日最深積雪が、3月の記録では最低・日最低気温の記録が更新されています。

昨日3月11日

 

>今日のFM番組

午後2時からのクラシックカフェはブゾーニから始まりました。生前にはモーツァルトの再来、あるいは20世紀最高の天才とも言われたブゾーニなのに、その作品を聴く機会は少なく、バッハの無伴奏パルティータのピアノ編曲版ばかりが有名になってしまっています。続いてバルトーク、エネスコ、コダーイ。詳細は下のリンクからどうぞ。

午後7時30分からのベストオブクラシックは「ドレスデン十字架合唱団」の演奏会。コダーイ、レーガー、ブルックナーなど。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

>3月12日の過去のできごと

1710年 ベートーヴェンが「交響曲ウェリントンの勝利”」に用いたことでも知られる「ルール・ブリタニア」の作曲家(イギリス)、トマス・アーン誕生。

1832年 ドイツ生まれで、デンマークで活躍した作曲家、フリードリヒ・クーラウ誕生。ソナチネで有名ですが、フルート作品を数多く遺しています。

1888年 ドイツの指揮者、ハンス・クナッパーツブッシュ誕生。

1894年 ミシシッピ州ヴィックスバーグで瓶詰コカ・コーラが初めて販売。

1910年 暴風雪により千葉県銚子沖で漁船83隻が遭難、1055人死亡。気象情報の重要性を思い知らされる惨事です。

1925年 物理学者でノーベル賞受賞者江崎玲於奈誕生。

1936年 中谷宇吉郎が雪の結晶の作製に成功。

1985年 ハンガリー出身のアメリカの指揮者、ユージン・オーマンディ没。

1999年 アメリカ生まれのユダヤ系ヴァイオリニスト、ユーディ・メニューイン没。

2011年 長野県北部地震発生。東北太平洋地震の陰に隠れてしまい、災害地震であったにも関わらず、救援が遅れた。

2011年 福島第1原発1号機が水素爆発。

 

f:id:tomlin:20140312093325j:plain

西南西方向の空

 

f:id:tomlin:20140312093435j:plain

北北西

 

f:id:tomlin:20140312093451j:plain

南南西

 

f:id:tomlin:20140312093310j:plain

東北東

 

f:id:tomlin:20140312093507j:plain

 

f:id:tomlin:20140312093538j:plain

 

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2