とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2014-02-06(木)

 286532

 

>今朝の最低気温マイナス3.1度(04:22;さいたま市観測点)、晴れ。

f:id:tomlin:20140206094821j:plain

 

>今日これまでの最高気温5.6度(12:40;同観測点)、くもり。

>新しいネットワーク環境から更新です。

>モリアキ翁の許に、古くからの知り合いの俳人の方の最新句集が届きました。

>その装丁の美しさに、2人で見とれてしまいました(日記で画像をアップするかも知れません)。

>いつか、誰もが所蔵したくなるような美しい記念楽譜集を刊行したいものです(きっと高くつく!)。

>昨日の作曲工房日記に各県の空間放射線量グラフをリンクしましたが、定期便にもリンクしておきます。

>とりあえず東京の放射線統合(全観測点をまとめて表示)週間グラフですが、このページから道府県、および観測点のグラフに飛ぶことができます。

東京都の放射線量統合グラフ(週間)

福井県の空間線量の高さは原発の数の多さや「もんじゅ」の影響でしょうか。

>意外な県の空間放射線量が高くなる時があって驚くことしきりです。

 

地震情報

昨夜NHKラジオでも地震速報を聴きましたが、午前2時32分頃、宮城県沖を震源とするM5.6、最大震度4の地震がありました。久しぶりのM5超地震ですが、まだまだ安心できる気分ではありません(あくまでも気分です)。

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

とても寒い一日です。当地では土曜日に、また雪が降るかもしれないという予報です。

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

日本域における昨日の最高・日最高気温は22.1度、最低・日最低気温はマイナス30.8度でした。観測点については下のリンクでどうぞ。

昨日の全国の観測値ランキング(2月5日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

全期間の最低・日最低気温、最低・日最高気温、2月の同記録ほかが更新されています。秋田県脇神観測点では、最高気温がマイナス6.1度という寒さでした。

昨日2月5日

 

>今日のFM番組

午後2時からのクラシックカフェは、シューマンメンデルスゾーンブラームスというドイツロマン派の3巨匠の作品でした。

午後7時30分からのベストオブクラシックは「ルガーノアルゲリッチ・プロジェクト(4)」です。プログラムや出演者については下記リンクからどうぞ。

NHK-FM 番組表(東京版)

 

>2月6日の過去のできごと

1497年 フランドル楽派の作曲家で、ジョスカン・デ・プレの師であったと考えられている作曲家、ヨハネス・オケゲム(オケヘムとも)没。

1903年 チリ出身のピアニスト、クラウディオ・アラウ誕生。長寿であったばかりか(1991年没)、最晩年まで演奏活動を継続。

1907年 文芸評論家の亀井勝一郎誕生。

1918年 オーストリアの画家、グスタフ・クリムト没。ドビュッシーと生没年が同じ。「アデーレ・ブロッホバウアーの肖像I」は、2006年に史上最高額の1億3500万ドル(当時のレートで156億円)で売却。

1932年 フランスの映画監督、フランソワ・トリュフォー誕生。

1852年 スクリャービンメトネルのピアノの師であったピアニストで指揮者のワシーリー・サフォーノフ誕生。

1967年 ベトナム戦争でアメリカ軍が枯れ葉作戦を開始(枯れ葉剤による悲劇の始まり)。

2005年 ロシア出身のピアニスト、ラザール・ベルマン没。1988年日本で初めてコンサートでファツィオーリのピアノを使用。

 

f:id:tomlin:20140206095003j:plain

 

 

f:id:tomlin:20140206094949j:plain

今日の天頂付近の空は、このトラックとフェンスの隙間から撮影しました。

 

f:id:tomlin:20140206095022j:plain

朝には近所の家の南側にも雪が残っていました。

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2