とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2013-11-21(木)

284564

 

>今朝の最低気温1.0度(06:52;さいたま市観測点)、快晴。

f:id:tomlin:20131121082742j:plain

 

>今日これまでの最高気温16.0度(13:55、同観測点)、快晴。

>今朝、モリアキ翁の朝食を終えてから、カミさんと上野の東京都美術館で開かれている「ターナー展」に行ってきました。

>良く知っているはずのターナーなのに、まるで知らないターナーのようでもありました。

>今夜の作曲工房日記にも少し書く予定。

 

f:id:tomlin:20131121113124j:plain

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

地震ではありませんが、小笠原諸島 西ノ島沖で噴火があり、長径200mの楕円形の新島が誕生したというニュースがありました。

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の最高・日最高気温は東京都 父島観測点の24.4度(09:55)、最低・日最低気温は山梨県 山中観測点のマイナス5.6度(00:35)でした。

昨日の全国の観測値ランキング(11月20日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

降水量の記録更新があります。

昨日11月20日

 

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

ベートーヴェン弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 作品74 “ハープ”」

ブラームスクラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115」

ドヴォルザーク「ピアノ五重奏曲 イ短調 作品81」

プロコフィエフ「組曲 “三つのオレンジへの恋” から “行進曲”」

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック カルロ・グランテ ピアノリサイタル

知らないピアニストなのでググってみたところ、名ピアニストでありながら、日本ではあまり知られていないようです。リサイタルは、今年9月3日に終わっていますが、日本でも今夜の放送でブレイクするのかも知れません。

プログラムは全てショパン。アンコールで、ゴドフスキによるショパンエチュードのトランスクリプションとスカルラッティ

番組詳細

 

>11月21日の過去のできごと

1695年 イギリスの作曲家、ヘンリー・パーセル没。

1783年 パリで、モンゴルフィエ兄弟が熱気球による初の有人飛行に成功。

1852年 スペインの作曲家・ギター奏者のフランシスコ・タレガ誕生。

1898年 ベルギーの画家、ルネ・マグリット誕生。

1937年 ショスタコーヴィチの交響曲第5番初演。

1938年 ポーランドのピアニスト・作曲家、レオポルド・ゴドフスキ没。

1969年 俳人の石田波郷(いしだ・はきょう)没。

1974年 スイスの作曲家、フランク・マルタン没。

1992年 イタリアの超絶技巧フルート奏者、セヴェリーノ・ガッゼローニ没。 

1993年 宇宙物理学者のブルーノ・ロッシ没。

1994年 オランダ出身の天文学者、ウィレム・ヤコブ・ルイテン没。

1996年 ワインバーグ・サラム理論で知られる、パキスタン出身の物理学者、アブドゥッサラーム没。

 

f:id:tomlin:20131121091916j:plain

電線だらけの空

 

f:id:tomlin:20131121100130j:plain

紅葉の上野公園。左手は東京文化会館都響の輸送車があったので、今夜はここでステージ?(録音や何かの収録という可能性も)

 

f:id:tomlin:20131121100408j:plain

すてきなスタバ

 

f:id:tomlin:20131121100453j:plain

とびかんアプローチ

 

f:id:tomlin:20131121113212j:plain

逆光に輝く銀杏

  

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2