とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

7月29日(月)

281637

 

f:id:tomlin:20130729094137j:plain

雨の朝

 

>今朝の最低気温23.4度(02:05;さいたま市観測点)、雨。

 

>更新開始は主な家事を終えた正午。定期便の更新は貴重な情報収集の機会なので、集中してスタートします。

>朝から雨がしとしとと降り続いています。

>西日本を中心に水害が発生しています。気象状況に注意を。

福島第1原発からも不穏な情報が発表されています(高濃度汚染水、謎の水蒸気など)。

>報道に注視する必要があります。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

昨日28日20時37分頃、鳥島近海(北緯31.1度、東経138.2度)を震源とするM5.6、最大震度1の地震がありました。震源の深さ460kmという深発地震で、揺れたのは鳥島ではなく、遠く離れた東京、千葉、埼玉、栃木のそれぞれ各1観測点でした。

福島県浜通り群発地震は終息にむかっているように見えます。

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

12時現在、岐阜県、滋賀県、富山県、石川県、福井県に警報・注意報(大雨、土砂災害、浸水害、洪水、雷)が発令されています。

昨日「今まで経験したことのないような雨」という表現が使われましたが、これは雨量のみについての表現ではないようです。災害の評価は、災害が終わってから、いわば「後知恵」として定まります。

しかし、大雨が始まった時には、その後の展開の予測は難しいものがあります。今回の表現は、その予測が経験に当てはまらない可能性があるという意味ではないかと思います。避難しなければ危ない、と感じた時には、すでに避難そのものが危険という状態になっている可能性もあります。

昨日は「命を守る行動をとってください」という警句も発せられました。

前例のない事態に対処するのは困難ですが、私たちは状況を把握して正確に判断するトレーニングを積まなければならない時代を迎えています。

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の最高・日最高気温第1位は岐阜県多治見観測点(14:53)と京都府京都観測点(14:14)の35.3度でした。

昨日の全国の観測値ランキング(7月28日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

降水量に関する記録更新が数多くあります。

昨日7月28日

 

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

サラサーテブラームス、リスト、コダーイ、モンティほか。

ジプシー、ロマ(ジプシーのうち、中東欧に居住する人々)を源流とする音楽を特集しています。コダーイの名曲「ロマがチーズを食べる」(女声合唱曲)もあります。

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック・セレクション レ・ヴァン・フランセ 演奏会

レ・ヴァン・フランセは、フルートのエマニュエル・パユ、オーボエのフランソワ・ルルー、クラリネットのポール・メイエ、ピアノのエリック・ルサージュほか2名のヴィルトゥオーゾたちによるアンサンブルです。プログラムは番組詳細をごらんください。

番組詳細

 

>7月29日の過去のできごと

1844年 モーツァルトの四男で、作曲家となったフランツ・クサーヴァー・モーツァルト没。

1856年 ドイツの作曲家、ロベルト・シューマン没。

1890年 オランダ生まれの画家、フィンセント・ファン・ゴッホ没。

1920年 ドイツの指揮者、ヘルベルト・ケーゲル誕生。

1925年 ギリシャの作曲家で政治家のミキス・テオドラキス誕生。

1970年 イギリスの指揮者、ジョン・バルビローリ没。

1993年 ロシアのピアニスト、アナトリー・ヴェデルニコフ没。

2005年 長くベルリンフィルの主席フルート奏者を務めたカールハインツ・ツェラー没。

 

f:id:tomlin:20130729094113j:plain

今朝のノゲシ

 

f:id:tomlin:20130729094122j:plain

雨に濡れるドクダミ

 

f:id:tomlin:20130729094229j:plain

つぼみをたくさんつけたオオアレチノギク

 

 

>この定期便は、前日の「野村茎一作曲工房日記」の続きとして書かれています。定期便だけお読みの方は連続写真や記事が飛び飛びになる可能性があります。よろしかったら、以下のリンクもどうぞ。

野村茎一作曲工房日記2