とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

4月12日(金)

278312

 

f:id:tomlin:20130412090256j:plain

 

>今朝の最低気温2.7度(05:26;さいたま市観測点)、晴れ。今日これまでの最高気温15.9度(15:03)。

>遅くなりました。一日地元を離れただけで忙しさ倍増という感じでした。

>今日最大の事件は、モリアキ翁の補聴器破損。一番困るのは本人ではなく、看護師の皆さん。

>すぐに販売店に出向いて修理を依頼。幸い、補修用部品の在庫がひとつだけありました。

>しかし、補聴器は使用者に合わせて作られるために、本人がいないと正確には作れません。

 

f:id:tomlin:20130412151625j:plain

取り付け角度が30度くらいずれていました。本格的な修理は退院後に。

 

>もうすぐ C/2011 L4パンスターズ彗星が周極星(北極星の周囲にあって、一日中地平線上にある星のこと)となります。

>当初の予想ほど明るくなりませんでしたが、双眼鏡があれば都会の空でも見える可能性があります。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の全国の観測値ランキング(4月11日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

3観測点で記録更新があります。

昨日4月11日

 

>今日のFM番組から

・午後2時00分 オペラ・ファンスティカ

パリオペラ座公演 歌劇 “連隊の娘”(ドニゼッティ)ほか

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック 世界のユース・オーケストラ(5)

トルコ・ナショナル・ユース

タンマン「オーケストラのための “トラフィック”」

ベートーヴェン「三重奏曲」

バルトーク「舞踊組曲」

ラヴェルボレロ

ラフマニノフ「“シンフォニック・ダンス” 作品45から 第3楽章」

タンマンという作曲家については情報がありません。なにかご存知の方はぜひお知らせください。

番組詳細

 

>4月12日の過去のできごと

1633年 ファリレオ・ガリレイの異端審問の正式な尋問が始まる。異端を許さないのは常に力のある側。いじめの構造と同じです。

1684年 イタリアのヴァイオリン製作者ニコロ・アマティ没。アントニオ・ストラディバリ、アンドレア・グァルネリ、バルトロメオ・クリストフォリの師。

1801年 ウィンナ・ワルツの始祖として知られる、オーストリアの作曲家・ヴァイオリニストのヨーゼフ・ランナー誕生。

1817年 フランスの天文学者シャルル・メシエ没。

1851年 太陽黒点の「マウンダー極小期」に名を残すイギリスの天文学者、エドワード・マウンダー誕生。

1880年 ポーランドの作曲家でヴァイオリニストのヘンリック・ヴィエニャフスキ没。

1885年 抽象絵画の先駆者の一人であるフランスの画家、ロベール・ドローネー誕生。同じく画家のソニア・ドローネーは妻。

1888年 エミール・ギレリススヴャトスラフ・リヒテル、スタニスラフ・ネイガウス、ラドゥ・ルプーらを育てたソビエト時代のウクライナ生まれのピアニスト、ゲンリフ・ネイガウス誕生。

1940年 ジャズピアニストのハービー・ハンコック誕生。

1955年 糸川英夫博士率いる東京大学生産技術研究所が日本初の「ペンシルロケット」発射実験に成功(国分寺)。

1957年 西ドイツの18人の物理学者が原子兵器の生産・実験・使用に協力しないことを宣言したゲッティンゲン宣言を発表。

1961年 人類初の有人衛星船ソ連の「ヴォストーク1号」が、ガガーリン宇宙飛行士を乗せて地球を1周し、無事帰還。

1981年 スペースシャトル1号機「コロンビア」初飛行。

2001年 イタリアの指揮者、アルベルト・エレーデ没。

 

f:id:tomlin:20130412154348j:plain

 

f:id:tomlin:20130412163949j:plain