とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2013-04-07(日) 特別編

278140

 

 >今朝の最低気温14.3度(05:58;さいたま市観測点)、快晴、強風。

 

f:id:tomlin:20130407105107j:plain

ハイライトのコントラストが強い快晴の風景

 

>今日は、いつもと違う形式で更新します。地震情報や気象情報は、昨日以前の定期便のリンクからお確かめください。

 

f:id:tomlin:20130407105116j:plain

 

>今朝、目覚めたのは午前10時。病気ではありませんが、ぐったりと疲れています。でも、気持ちのよい疲れです。

>モリアキ翁が入院して以来、今まで、強い緊張状態の中で暮らしていたことに気づいた感じです。

>厳密に計算された朝食・昼食・夕食をいつも前もってイメージして、生鮮食品は毎日あたらしいものを買い求め、純水は決して切らさないように用意して・・・・、と緊張状態にあったことが今になって分かります。

>朝5時に眠っても、7時から8時には起きて朝食の用意をして(私は昼寝ができないので)、そのまま、翌3時4時まで楽譜を書いて、また朝起きるという生活を続けていました。

>そういう生活を続けている時には、気が張っているのでなんでもありませんでした。

>ところが、この2日間で、すっかり自分の身体に合わせた生活になって、この3年間の疲れが回復しそうな気がしています。

>モリアキ翁94歳は年齢こそ高いものの、要支援でも要介護でもありません。世話をする側としては、食事内容や、彼が過ごす環境(室温・湿度を適切に保つ)などだけでよいので、本当に楽な条件です(通院の付き添いや、彼からの依頼で買い物に出るなど、時間以外の能力はあまり使わない楽な仕事は数多くあります)。

>世の中には、要介護5などという非常に困難な介護を何年も続けていらっしゃる方も少なくないので、そういう方から比べれば私など何もしていないに等しいのですが、それでも緊張状態にあったのです。

>この2日間、食事の支度があまりに簡単なので(これが普通か?)、逆にモリアキ翁の食事作りが貴重な体験に思えてきました。

>一週間から10日くらいで退院できるのではないかと予想しているので、それまでに私が回復して、モリアキ翁100歳を目指します。

>午後はモリアキ翁の病室に詰める予定です。

 

>なお、4月11日の京都、森田ピアノ工房訪問は、モリアキ翁の容態急変がない限り(なさそうです)、予定通り実行です。

>作曲工房側からの参加者も、兵庫県組の皆さんもよろしくお願いします。当日、お会いできることが楽しみです。

>音の宝石のような2台のブリュートナーが私たちを待っています。

 

>森田さん父子との出会いや、作曲工房の皆さんとの出会い、あるいは音楽を通じて知り合った皆さんとの出会いを考えると、神さまは本当にいるような気がしてきます。

 

f:id:tomlin:20130407105142j:plain

強風に翻弄される雑草ガーデンの桜 

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

ぜひ、御覧ください。昨日の春の嵐の様子がよくわかります。

昨日4月6日

 

>今日のFM番組

NHK-FM週間番組表(関東地方)

 

f:id:tomlin:20130407105433j:plain

昨夜の嵐から、エアコンの室外機を守ったカバー

 

>4月7日の過去のできごと

1614年 スペインの画家、エル・グレコ没。

1724年 バッハの「ヨハネ受難曲」初演。

1795年 フランスがメートルを長さの単位とする。その由来は北極点と赤道との距離の1千万分の1。

1805年 ベートーヴェンの「交響曲第3番変ホ長調 作品55 “英雄”」初演。この日が音楽史上の交響曲観が変わるきっかけに。

1858年 オーストリアの作曲家、アントニオ・ディアベリ没。

1883年 イタリアの画家、ジーノ・セヴェリーニ誕生。

1894年 筝曲家で作曲家の宮城道雄誕生。

1899年 フランスのピアニスト、ロベール・カザドシュ誕生。

1920年 インドのシタール奏者、ラビ・シャンカール誕生。

1924年 作曲家の團伊玖磨誕生。

1926年 俳人の尾崎放哉没。ウラノメトリア2αの「海も暮れきる」というタイトルは放哉の自由律俳句です。

1938年 ジャズ・トランペット奏者のフレディ・ハバート誕生。ハービー・ハンコックのアルバム「処女航海」で素晴らしい演奏を聴くことができます。

1938年 フランスの画家、シュザンヌ・バラドン没。ユトリロの母。

1944年 「小林・益川理論」で知られる物理学者の小林誠誕生。2008年、ノーベル物理学賞受賞。

1954年 ヘルベルト・フォン・カラヤンが初来日、N響を指揮。

1961年 上野の東京文化会館の落成式。

2011年 午後11時32分、東北地方太平洋沖地震の余震と思われるマグニチュード7.1の地震が発生。宮城県内で震度6強を記録。

 

f:id:tomlin:20130407105658j:plain

望遠で捉えた光り輝くアカメ。