とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

作曲工房定期便 2013-03-17(日)

277531

 

>今朝の最低気温6.1度(06:14;さいたま市観測点)、快晴。

 

f:id:tomlin:20130317090145j:plain

 

>風は吹いているものの、暖かく概(おおむ)ね穏やかな午後です。

>今日は彼岸の入り。母の墓参の準備をしなければ。

 

>ウラノメトリア1βの新曲の作曲に励んでいます。発表までは、まだ時間がかかりますが、お楽しみに。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の全国の観測値ランキング(3月16日)

 

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

日最深積雪ほかが数観測点で更新されています。

昨日3月16日

 

>今日のFM番組から

・午前7時20分 ビバ!合唱 アリエル・ラミレスの合唱作品

アリエル・ラミレス(1921-2010)はアルゼンチンの作曲家。

番組詳細

・午前8時10分 吹奏楽のひびき シエナ・クラッツ ライヴ1 野々市市公開録音から

番組詳細

・午前9時00分 名演奏ライブラリー 名匠 マルコム・サージェントの芸術

マルコム・サージェント(1895-1967)はイギリスの指揮者・オルガニスト・作曲家。

プログラムはシベリウス「カレリア組曲」、ヴォーン=ウィリアムズ「音楽へのセレナード」、ディーリアス「告別の歌」、モーツァルト「交響曲第41番 ハ長調 “ジュピター” から第4楽章」、ホルスト「組曲 “惑星”」、エルガー「行進曲 “威風堂々” 第1番」。まさにイギリスの指揮者の仕事。

番組詳細

・午後2時00分 きらクラ! 佐藤由起さん(ファゴット)とともに

佐藤由起さんはN響ファゴット奏者。今日は全部聴いてしまいました。

番組詳細

・午後6時00分 現代の音楽 若林千春の個展(2)

番組詳細

・午後7時20分 ブラボー!オーケストラ オーケストラ・アンサンブル金沢ほか

ボッケリーニ「交響曲 ニ短調 作品12-4 “悪魔の家”」ほか

番組詳細

・午後8時20分 リサイタル・ノヴァ 藤江扶紀(ヴァイオリン)

番組詳細

 

>3月17日の過去のできごと

1830年 ショパン最初のピアノリサイタル。

1834年 現在の自動車の原型を作り上げたドイツの技術者、ゴットリープ・ダイムラー誕生。

1846年 恒星の年周視差を発見したドイツの数学者・天文学者のフリードリヒ・ヴィルヘルム。ベッセル没。

1853年 ドップラー効果で知られるオーストリアの物理学者、クリスティアン・ドップラー没。遺伝の法則で知られるメンデルは教え子のひとり。

1901年 没後11年目にしてパリで初めてのゴッホ展。大きな反響を呼び、ゴッホの存在が知れわたるきっかけに。

1908年 作曲家の服部正誕生。

1925年 天文学者の小尾信彌(おび・しんや)誕生。放送大学の講義を興味深く拝聴していました。

1950年 グレン・シーボーグらがサイトロトンを用いて元素番号98のカリホルニウムカリホルニウム245)を発見。

1959年 ダライ・ラマ14世がチベットからインドへ逃れる。

1971年 イタリアの指揮者、ピエロ・コッポラ没。

2005年 イスラエルの指揮者、ガリー・ベルティーニ没。

2007年 スイス出身のテノール歌手、エルンスト・ヘフリガー没。

 

f:id:tomlin:20130317101958j:plain

日曜日の閑散とした北戸田駅前。右側に見えるタワーマンションは間もなく完成。