とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

朝の定期便 2012-12-06(木)

275190

 

>今朝の最低気温3.2度(07:22さいたま市観測点)、快晴。

 

f:id:tomlin:20121206092504j:plain

 

>おはようございます。快晴の朝を迎えています。

>最近は一家族の平均人数が減ってきていると思いますが、我が家は大人が6人。

>食事の準備にしても食材の量も食器の数も(モリアキ翁には別メニューを用意することもあります)、とくに洗濯物の量はかなりのものになります。

>純水は毎日最低12リットル用意しなければなりません。それでも足りない時には備蓄しているミネラルウォーターを使います。

>特に洗濯は量が多くて大変。

>そこで我が家では、単機能洗濯機、ガス衣類乾燥機、洗濯乾燥機の3台を使い分けて対処しています。

>洗濯乾燥機はコインランドリー状態。操作が簡単でモリアキ翁にも使えるので、それぞれが個人的に洗濯できます(もちろん、共用洗濯を利用してもよい)。

>そして、バスタオルやタオル(1度に40枚くらい洗う)などの共用のものを私やカミさんが担当します(今はカミさんは仕事の関係で無理)。

>私は乾燥機よりも日光に当てたいので、バルコニーに干しています。

>ここで、さらに知恵を絞って効率化とスキルアップを画策しています。

>我が家では、包丁研ぎのような少々特殊な技術を要するものは除いて、多くの家事の作業手順を標準化しています。

>次なるステップは、手順を見なおして更なる省力化、省時化の推進です。

>現在、作業手順のフローチャートをチェック中。

>家事をやっても、なお自由な時間を確保するために、まだまだできることはありそうです。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

“強い” 台風第24号(ボーファ)は南シナ海にあり、北西にゆっくりと進んでいます。

台風第24号(ボーファ)

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の全国の観測値ランキング(12月5日)

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

北海道の各観測点で12月の記録更新が続いています。

昨日12月5日

 

>今日のFM番組から

・午前10時00分 名曲のたのしみ(再)シベリウス その音楽と生涯(17)

番組詳細

・午後2時00分 クラシックカフェ

ロシア特集。 

アナトーリ・リャードフ(1855-1914)「交響詩 “魔の湖”」

アレクサンドル・ボロディン(1833-1887)「弦楽四重奏曲 第2番 ニ長調」

チャイコフスキー「ピアノ組曲 “四季”」

リャードフやチャイコフスキーが職業音楽家であったのに対して、ボロディンは化学者であり医師でした。つまり、アマチュア的な作曲家であったわけですが、ボロディンは極めて優れたメロディーメーカーであったため、今日放送される弦楽四重奏曲の第3楽章「ノクターン」や「ダッタン人の踊り」「中央アジアの草原にて」など、現在でも広く人々に親しまれています。念のために申し添えると、分かりやすいから残ったのではなく、魅力的(これこそが音楽の魔法)な音楽であったから残ったと言えるでしょう。音楽が文化の国境と時代を超えて受け継がれていくには、他の文化で育った人々も、のちの時代の人々も「演奏したい」「聴きたい」という魅力を備えていることが必要なのであり、技法によって、あるいは斬新さ、逆に昔の流儀を受け継いでいるからという理由ではありません。

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック 放送オーケストラ特集(4)スウェーデン放送交響楽団(指揮:ダニエル・ハーディング

ドヴォルザーク「序曲 “オセロ”」

ドヴォルザーク(ギュンター・ラファエル編曲)「「チェロ協奏曲 イ長調 」(Vc:スティーヴン・

イッサーリス

シューマン「交響曲第2番」

ドヴォルザークのチェロ協奏曲と言えば、ピアノ協奏曲やヴァイオリン協奏曲があるにも関わらず、単に「ドヴォコン」と呼ばれるほど「ロ短調 チェロ協奏曲」が有名ですが、この「イ長調」は作曲者の習作時代に書かれた未完の協奏曲です。未聴曲なので楽しみ。

番組詳細

 

>12月6日の過去のできごと

1779年 フランスの画家、ジャン・シメオン・シャルダン没。

1878年 ヴァイオリニスト安藤幸(あんどう・こう;旧姓 幸田)誕生。

1890年 物理学者、仁科芳雄誕生。

1877年 エジソンが蓄音機の試作品を完成。i-podの先祖。

1893年 太陽黒点の研究で知られるスイスの天文学者、ルドルフ・ウォルフ没。

1917年 2000人の死者と9000人の負傷者を出した、史上最大級の火薬事故、ハリファックス大爆発発生。

1920年 混合拍子を用いた独創的なジャズの世界を切り拓いたデイヴ・ブルーベック誕生。小学生の時に「テイク・ファイブ」にノックアウトされました。

1929年 ドイツの指揮者、ニコラウス・アーノンクール誕生。

1933年 ポーランドの作曲家、ヘンリク・ミコワイ・グレツキ誕生。

1950年 作曲家の久石譲誕生。

1967年 ソビエトの金星探査機「ヴェネラ4号」打ち上げ。

1969年 日本初の原子力船「むつ」進水。1974年の試験航海で放射能漏れを起こして、母港への寄港を反対され16年間事態は膠着。改修後、4回の実験公開を経て原子炉撤去。莫大な予算を費やしたレトロフューチャー遺産のひとつ。

2003年 バス・バリトン歌手のハンス・ホッター没。

 

f:id:tomlin:20121206092529j:plain

時々アップロードしてきた木も葉を落とした。

 

f:id:tomlin:20121206092604j:plain

母の病床では鉢植えであった桜も立派な庭木に。