とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

朝の定期便 2012-11-27(火)

274982 

 

>今朝の最低気温8.7度(07:05さいたま市観測点)、快晴、強風。

 

f:id:tomlin:20121127093018j:plain

 

>おはようございます。快晴凱風という感じの朝。ゴーゴーと音を立てて風が吹き抜けていきます。

 

>現在、明け方の東空で土星と金星が近づいています。今朝、両者の角距離は0.5°。

>ここまで近いと、双眼鏡ではなく望遠鏡でも同一視野に捉えることができるでしょう。

>私は、今朝も朝寝坊してしまったので見ることはできませんでした。

>というのも、たぶん昨日の調律に相当集中力を使った実感があるからです。作曲並みの集中力が必要で、体力(精神力?)を消耗します。

>真剣に曲を聴きこむだけでも “ぐったり” しますから、作曲家のような仕事はその集中力の密度が勝敗を決めるのかも知れません。

>年々、体力と持久力が落ちてきているので、とにかく早く仕事をこなさなければ、5年後には大きな曲は書けなくなっているかも知れません。

>そう考えると、ヤル気になります。

>今日は七十二候の “朔風払葉”(きたかぜ このはを はらう)。まさに、そのとおりの風が吹いています。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

昨日の熱帯低気圧aが、台風第24号(ボーファ:Bopha)となりました。

台風第24号(ボーファ)

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の全国の観測値ランキング(11月26日)

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

11月の記録更新が10観測点以上で更新されています。

昨日11月26日

 

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

ドビュッシー、アンドレ・カプレ(1878-1925)、サン=サーンスラヴェルプーランク

アンドレ・カプレはラヴェルよりも3歳年下の作曲家。ドビュッシーの友人で、彼の曲のオーケストレーションを行ったり、補筆しています。

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック 第81回 日本音楽コンクール クラリネット部門 本選会

番組詳細

 

>11月27日の過去のできごと

1494年 ルネッサンス期ブルゴーニュの作曲家、ギョーム・デュファイ没。

1701年 摂氏温度計を考案したスウェーデンの天文学者、アンデルス・セルシウス誕生。

1876年 カプラン水車の発明で知られるオーストリアの技術者、ヴィクトル・カプラン誕生。

1886年 洋画家の藤田嗣治誕生。後にフランスに帰化してレオナール・フジタ

1894年 現パナソニック創業者の松下幸之助誕生。

1896年 フランクフルトで、リヒャルト・シュトラウスの「ツァラトゥストラはこう語った」が初演。

1955年 スイス生まれのフランスの作曲家、アルテュール・オネゲル没。 

1958年 ポーランドの指揮者で、主にアメリカで活動したアルトゥール・ロジンスキ没。

1971年 ソビエトの火星探査機「マルス2号」が火星に到達。オービターとランディング・モジュールからなり、後者は火星表面に激突(同時に打ち上げられたマルス3号では12月3日に軟着陸に成功)。

 

f:id:tomlin:20121127093117j:plain

風に揺れる葉を撮影しようと思ったのですが、シャッター速度が速くて静止してしまいました。う〜ん。デジイチが欲しい。