とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

朝の定期便 2012-11-19(月)

274808

 

>今朝の最低気温5.7度(05:53さいたま市観測点)、くもり。

 

f:id:tomlin:20121119083632j:plain

 

>おはようございます。どんよりと曇った寒い朝を迎えています。

>今日はこれからモリアキ翁93歳の定期通院です。94歳までカウントダウンというところまできました。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の全国の観測値ランキング(11月18日)

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

6観測点で記録が更新されています。

昨日11月18日

>このところ、ずっと氷点下だった富士山頂観測点の気温が10度以上と急上昇しています。

アメダス富士山頂観測点

 

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

モーツァルト「ピアノ協奏曲 第17番 ト長調 K.453」(Pf:アルフレッド・ブレンデル

ヨハン・シュトラウス(父)「ワルツ “ウィーン情緒”」

ヨハン・シュトラウス / ベルク編曲「ワルツ “酒、女、歌”」

マーラー「交響曲 第4番 ト長調

番組詳細

・午後7時30分 第81回 日本音楽コンクール ピアノ部門 本選会

番組詳細

 

>11月19日の過去のできごと

1493年 クリストファー・コロンブスがヨーロッパ人としては初めてプエルトリコに上陸。

1630年 ドイツ・バロック3Sの一人、ヨハン・ヘルマン・シャイン没。

1665年 フランスの画家、ニコラ・プッサン没。

1805年 スエズ運河を建設することになるフェルディナン・レセップス誕生。まだハイドンが存命中であったこの時代に生まれて、果たして私だったらスエズ運河建設を可能と判断できたかと考えるとレセップスの思考に驚きます。

1828年 オーストリアの作曲家、フランツ・シューベルト没。 

1863年 エイブラハム・リンカーンによる有名なゲティスバーグ演説が行われる。

1949年 ベルギーの画家、ジェームズ・アンソール没。

1969年 アポロ12号の乗組員2人(チャールズ・コンラッドとアラン・ビーン)が嵐の大洋に上陸。月面に立った3、および4人目となりました。

 

f:id:tomlin:20121119101233j:plain

ややや、これは悪い冗談でしょう。