とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

朝の定期便(夕方の不定期便)2012-06-25(月)

270949(昨日との差分32)

 

>遅くなりました。15年働いて寿命を迎えた食洗機の手配やら、3Fへの揚水ポンプ交換の見積り依頼などで動きまわっていました。

>ギリシャなみの緊縮財政下にある我が家では、住宅設備の更新のための費用確保は、まるでパズルのようです。

 

>今朝の最低気温17.4度(04:14さいたま市観測点)、くもり。ちなみに今日これまでの最高気温は19.5度(11:47)で、一日中ほとんど同じような涼しさでした。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

今日(6月25日)17時00分に気象庁から「東海地震に関連する調査情報」が発表されています。

東海地震に関連する調査情報

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

熱帯低気圧情報がでています。

熱帯低気圧a

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の全国の観測値ランキング(6月24日)

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

昨日6月24日

 

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック・セレクション ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団日本公演(指揮:リッカルド・シャイー

ブルックナー「交響曲第8番 ハ短調(ノヴァーク版)」ほか

番組詳細

 

>6月25日の過去のできごと

 

1767年 ドイツの作曲家、ゲオルク・フィリップ・テレマン没。

1852年 スペインの建築家、アントニオ・ガウディ誕生。

1860年 フランスのオペラ作曲家、ギュスターヴ・シャルパンティエ誕生。

1884年 ブルックナーマーラーから生前、高く評価されていた作曲家、ハンス・ロット没。

1903年 「1984年」で知られるイギリスの作家、ジョージ・オーウェル誕生。

1910年 パリ・オペラ座ストラヴィンスキーのバレエ「火の鳥」初演。

1950年  北朝鮮軍が38度線を越えて南に進攻し、朝鮮戦争が勃発。

1953年 昭和28年西日本水害。集中豪雨による死者758名。過去の災害史を知らないと新たに起こった災害を見て、根拠なく異常気象と結びつけて考えてしまうこともあるかもしれません。また、過去の災害史を知ることは未来の防災につながります。

1956年 筝曲家で作曲家の宮城道雄没。

1961年  熱帯低気圧が近づき梅雨前線が活発化、集中豪雨になり7月10日までに死者302人・行方不明者55人を出す。

1983年 アルゼンチンの作曲家、アルベルト・ヒナステラ没。

1984年 フランスの哲学者、ミシェル・フーコー没。

1997年 フランスの海洋学者、ジャック=イヴ・クストー没。