とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

朝の定期便 2012-06-18(月)

270785(昨日との差分23) 

>今朝の最低気温19.9度(05:15さいたま市観測点)、晴れ。

>おはようございます。朝の最低気温ももうすぐ20度に届きそう。

>夏はすぐそこまで来ています。

>今日のウラノメトリア試聴音源アップロードは、1976年の「4α_舟あそび」を予定しています。これは複調音楽の楽曲例としてαシリーズに収録予定です。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

今朝05時32分頃。宮城県沖(北緯38.9度、東経142.1度)を震源とするM6.1、最大震度4の地震がありました。

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

台風第4号(グチョル)は「非常に強い勢力」を保ったまま日本への接近コースをたどっています。また、台風第5号(タリム)が南シナ海に発生しています。

・(非常に強い)台風第4号(グチョル)の情報

・台風第5号(タリム)の情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の全国の観測値ランキング(6月17日)

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

昨日6月17日

 

>今日のFM番組から

・午後2時00分 クラシックカフェ

ヨハン・シュトラウスリヒャルト・シュトラウスマーラー

全ての曲名を書きだしたくなるようなプログラムです。ぜひ、番組詳細をポチッとしてください。

番組詳細

・午後7時30分 ベストオブクラシック・セレクション

ロジェ・ムラロ ピアノ・リサイタル

ロジェ・ムラロさんは、そのプロフィールによると、パリ音楽院でイヴォンヌ・ロリオメシアンの妻で高名なピアニスト)に師事、1981年にフランツ・リスト国際ピアノコンクールで優勝という経歴です。

プログラムはリスト、ドビュッシー、そしてリストが編曲したベルリオーズの「幻想交響曲」ほかです。

番組詳細

 

>6月18日の過去のできごと

 

1799年 海王星の衛星“トリトン”、土星の衛星“ヒペリオン”を発見したイギリスの天文学者、ウィリアム・ラッセル誕生。

1838年 大森貝塚の発見と発掘で知られるアメリカの動物学者、エドワード・モース誕生。

1928年 南極点に最初に到達(記録に残る限り)したノルウェーの極地探検家、ロアール・アムンゼン誕生。悲劇に終わったロバート・スコットや日本の白瀬 矗(のぶ)とアムンゼンの考えにどのような差があったのかという視点で調べると、きっと多くのことが学べることでしょう。

1929年 ドイツの社会学者・哲学者のユルゲン・ハーバーマス誕生。いま、個人的に彼と二クラス・ルーマンとの論争に興味を持っているところです。

1942年 ビートルズポール・マッカートニー誕生。

1972年 異色の天文学者、ミルトン・ヒューメイソン没。エドウィン・ハッブルの助手として数々の重要な成果をあげ、月のクレーターにも名を残していますが、元はラバ使いでした。たまたまウィルソン山天文台にラバで資材を運びあげる仕事をしてハッブルと出会い、天文学者となりました。誰と出会うかということがどれだけ重要であるかを示すエピソードです。環境ホルモン問題を最初に提起した化学者のひとり、シーア・コルボーンも50歳まで羊飼いでした。

2002年 作曲家の山本直純没。