とむりんせんせいの定期便2

野村茎一作曲工房の日々のお知らせ

朝の定期便 2012-06-16(土)大飯原発再稼働へ

270737(昨日との差分19)

 

>今朝の最低気温18.2度(04:47さいたま市観測点)、雨。

>おはようございます。雨の朝を迎えています。

>10時24分、月の距離が最遠(1.056、40万5784km、視直径29.4')。

>関西電力の大飯原発3、4号機の再稼働が決まりそうです。

原発の安全が確認できたのなら、それは歴史的大事件です。それが本当ならば人類はこれから原発稼働によって、エネルギーの心配から解放されるからです。

>つまり、安全が確認されるというのはそういうことのはずです。

>大飯町は、町の財政や町民の雇用の問題の解決を原発再稼働に託したのかも知れません。

>それならば、廃炉という方法もあります。

>廃炉には40年という年月と、多くの労働力を必要とします。

>廃炉と同時に、原発の強力な送配電設備を生かして、ガスタービン、あるいは火力発電所を誘致して、廃炉後の安定した雇用と税収を確保するという施策も考えられるでしょう。

>昨日は首相官邸前に沢山の人が抗議のために集結しましたが、マスメディアは一切それを報じませんでした。全く妙な話です。

>私は参加できませんでしたが、反対の声を上げ続けます。

 

>昨日は「4α_飛び石を伝って」という低音域から高音域までを縦横無尽に飛び回る練習曲をアップする予定だったのですが、弾いてみると練習なしでは駄目そうだったので、延期することにしました(それほど難しい曲ではありません)。

>というわけで、もし、今日練習が進めばアップロードします。

 

>地震情報(日本域におけるM5.0以上、あるいは最大震度4以上の地震についてお知らせします)

各地の震度に関する情報

 

>気象情報

台風第4号(グチョル)の情報

実況天気図

地域時系列予報(埼玉県)

気象衛星 赤外日本域画像

気象衛星 可視光全球画像

昨日の全国の観測値ランキング(6月15日)

>観測史上1位の値 更新状況(閲覧可能なのは今日だけです)

1観測点で記録更新。

昨日6月15日

 

>今日のFM番組から

今日は特別番組編成のため、早朝を除いて、レギュラークラシック音楽番組は休止です。

 

>6月16日の過去のできごと

1884年 俳人の荻原 井泉水(おぎわら せいせんすい)誕生。

1909年 オーストリアのヴァイオリニスト・指揮者のヴィリー・ボスコフスキー誕生。

1946年 フランスの作曲家で、スペクトル楽派の創始者であるジェラール・グリゼー誕生。

1964年 新潟地震(M7.5)発生。死者26名。

1973年 2005年に早世した特異な画家、石田徹也誕生。

1977年 ドイツ出身のロケット技術者、ヴェルナー・フォン・ブラウン没。 

1986年 作曲家としては“レクイエム”、オルガン奏者としてはプーランク「オルガン・弦楽・ティンパニのための協奏曲」ほかの初演で知られるモーリス・デュリュフレ(フランス)没。